![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46629975/rectangle_large_type_2_15f55f0e6ec18bba8229ffb705028121.jpg?width=1200)
VOLオンライン個展~VOL・LOVES・THE・WORLD~(その3)
その2からの続きです。
【四季折々の花の世界】
⑭『花霞』
『花霞』F4、色鉛筆、透明水彩
⑮の『誓い』を描いた後、四季の花のシリーズを思い立ち描いた作品。
春に花が満開になり広がってゆく際の、生命力がありながらけだるいムードを表現しています。
⑮『誓い』
『誓い』F4、水彩色鉛筆、透明水彩
弁護士になったばかりのときの謙虚な思いを作品にしました。
自由と正義への「誓い」を表しています。
⑯『夢現』(ゆめうつつ)
『夢現』F4、色鉛筆、透明水彩
眠っているときの、夢か現実か分からない感覚をコスモスの花で表現しました。
⑰『想い』
『想い』F4、水彩色鉛筆、透明水彩
椿をモチーフにした冬の作品ですが、春への希望が感じられるよう、明るい色使いを心がけました。
【似顔絵の世界(おまけ)】
⑱『チカラいっぱいブチギレる嶋﨑量先生』
『チカラいっぱいブチギレる嶋﨑量先生』A4、筆ペン、コピックチャオ
普段とてもお世話になっている労働弁護士の嶋﨑量先生が、「嶋﨑量のチカラいっぱいブチギレチャンネル」という労働者向けの番組を作ったことから、(頼まれてもいないのに)描いた作品です。
【嶋﨑量のチカラいっぱいブチギレチャンネル】
私は似顔絵が得意というわけではないのですが、本作品は「似ている!」というお声を頂戴し、嶋﨑先生にも評価していただいて、チャンネルの冒頭やTwitterのアイコンで使っていただいております。
絵を描いて誰かによろこんでいただけることの嬉しさを実感した作品です。
【終わりに】
VOLのオンライン個展を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コロナ禍で大変な世の中ではありますが、私の個展が少しでも息抜きになったのであれば幸いです。
今後も、いつかリアルで開催することを夢見て、作品を作り続けていきたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
完