自分の思考回路
自分の自己紹介を書いて、案外見てくれる人がいたのが嬉しかったです。
ありがとうございます。
自分の思考回路について…。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)ということと、生活環境、価値観など様々ありますが…結論だけ言うと…
「やりたいことをやり、言いたいことを言う。」
聞こえはいいですが、逆に言えば…
「やりたくないことから目を逸らし、言わなきゃいいことを言ってしまう。」
ということです。
私は興味のある分野にはとことん興味を示し、深くまで知りたくなります。見たことないことを知れるととても感動します。
ですが…自分が興味がないと判断したら、飽きたら何ヶ月、何年も放置してしまいます。
本やゲームなど、飽きてしまったらそのまま埃被りとなります。
まさしく
「0か100の思考しか出来ない」
のです。
皆さんは…そんなことないですかね?
・言ってはいけないことを言ってしまう
・相手を怒らせてしまう
・何言ってるか分からないと言われる
・話が右往左往する。
・あれこれしてたら別のことをしてる。
そういう…のをずっとずっと言われましたが
もう「気にするのすらも嫌になった」ので辞めました。
相手がいかに怒ろうがなんだろうが、
「自分の軸を曲げたくない」
まあ…極端で繊細で面倒くさいと言われますが、
「そうだな」と受け止めてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![めっつ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32623607/profile_ccf1adfef57c08147d122c6260ec9788.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)