見出し画像

心と体:尿路感染症

1週間ほど尿路感染症になりました。

自然治癒したので、治癒経過をシェアしたいと思います。

自然治癒と言うとちょっと誤解かもしれないです。

病院と薬無しで治しました。

まず、1日目月曜日頻尿、残尿感はないもののトイレで用を足す度に痛い。とりあえず、塩水を飲みました。トイレの頻度は減ったものの下痢。
在宅の仕事を休む

2日目火曜日、とりあえずなるべく水分をとるように努力。頻尿が怖くて外に出る勇気が出ない。
夜うまく寝れないので夜中にヨガ。ヨガすると患部の心配を忘れられる。在宅ワークは1時間

3日目水曜日 良く寝れない
在宅ワーク1時間 買い出し

4日目木曜日 やっとパソコンに2時間半向かえた。まだ頻尿

5日目金曜日
昼間買い出し
夕方、こどもの誕生日のケーキなど買い出し。スーパーの冷房に耐えられない。かなりの疲労で帰宅。疲れると尿意がコントロールできない。この日は全身疲労、強い頭痛&腰痛。
夜チャーハン

6日目土曜日
朝、生キャベツ、お腹が空いたらオートミール
夜、サラダを食べながら思う。食養生していなかった。この生たまねぎとか抗菌作用あるのに…..
夜、やっとgoogleで尿路感染の主な原因を調べる。99%が細菌性。細菌性のうち80%が大腸菌によるもの。大腸菌…..そりゃ食の乱れで免疫落ちてたわと納得。

夜寝る前に家にある抗菌作用のあるハーブをブレンドして飲む

7日目日曜日
昼寝を少し。ハーブブレンドティーを飲む。午後にお客さんが来て、2時間くらい座りっぱなしだったけど平気だった。疲れ方が大分改善した。

8日目月曜日
喉の痛みはあったり風邪に似た症状はあるけれど、ほんとんど回復。

9日火曜日
やっと便通が良くなった

細菌性=抗生物質の頭があったけれど、実は食療法で治ると実感。

細菌性の何かの疑いがある方は是非、生玉ねぎのサラダや生にんにく、ショウガなど試して見てください。ハーブなども家に常備しておくとなおよしです。