![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122869828/rectangle_large_type_2_9550baa114777de3bfb8ed487a297e97.jpeg?width=1200)
「Spigen PowerArc Arcwire」を手に入れた
iPhone15ProシリーズのUSB 3対応に合わせて買ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1701087863516-QTt24b1AZN.jpg?width=1200)
Spigenというケースやガラスフィルムで有名なブランド。ケーブルも出してるのは知らなかった。なぜこれにしたかというとケーブルの形状。
![](https://assets.st-note.com/img/1701088020173-bAz4CDdmse.jpg?width=1200)
Thunderboltケーブルのコネクタ部分が大きいのは仕方がないけど、このケーブル形状はスマホカバーを作ってるメーカーならではだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1701088144949-RBcX5JaJcO.jpg?width=1200)
丸みを帯びてるのでケースをつけたまま使用できる。何も考えてないパソコン用なんかは角張ったコネクタなのでケースと干渉する恐れがある。これはそのままバッチリ使えた。
あとは転送速度。写真を大量撮影した時に試したい。