
PROFILE ~共同代表のご紹介~
大竹 悠介
共同代表 / 編集ディレクター

1989年所沢市生まれ、所沢市在住。県立川越高校卒業、早稲田大学文化構想学部卒業、早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。広告代理店で営業職として勤務したのち、2016年より2022年まで、原宿・表参道ほかで毎年6月に開催される国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」の広報担当および関連メディアの編集長を務める。地域への関心は、大学時代にゼミ活動として墨田区の商店街活性化に取り組んだことがきっかけ。地元・西埼玉の地域編集プロジェクトとして「西埼玉暮らしの学校」を2018年にスタート。2022年3月から2023年5月には、地域留学による人材育成プログラム「さとのば大学」の運営事務局に勤務し、全国のローカルベンチャーとのネットワークを築く。
現在は、大手企業の地域連携部門に勤務しながら、合同会社西埼玉暮らしの編集社を経営。飯能市では西川林業地の魅力発信に取り組む。
できること:
編集・ライティング・撮影・メディア運営・広報・PR
酒井 希
共同代表 / デザイナー

所沢市出身。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
東京都内の広告のデザイン会社でアートディレクター、グラフィックデザイナーとして50社以上のクライアントワークに携わる。2021年より個人事業主として活動開始。所沢市内の民設民営の公共トイレ「インフラスタンド」のサインデザイン、地域のイベント「KAWAYA 市」「西とこ文化祭」のクリエイティブ、大学生・高校生へのデザイン講座の講師、所沢の土産品のアドバイザーなど地域のデザインにも積極的に取り組む。
2024年12月現在は、所沢と都内の二拠点生活。月に数日はサタデーブックスの場所でオープンオフィスを開催。
できること:
デザイン全般・デザイン講師・広報・PR