![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68103482/rectangle_large_type_2_d44e3697e8968ffe4a30eae138e2d4db.png?width=1200)
Happy Birthday to Takahiro Hamada!「やさしいひと」を聴きながら
濵ちゃん、お誕生日おめでとうごさいます!
濵ちゃんに出逢ってはや一年が経ちました。
12月19日は、いつもやさしくて、穏やかで、まあるいオーラがあふれてる濵田さんのお誕生日ということで久々に「やさしいひと」をリピートで一日中聴きました。(聴きすぎかな?笑)
個人的には、春、冬が似合うなって思う曲。
肌寒くなって、ちょっとセンチメンタルな風に吹かれる頃
なんか切ないな、なんか寂しいなってふと思う瞬間あるじゃないですか。
そんなときに、やさしく心をあっためてくれる曲。
「やさしいひと」を聴いてると、濵ちゃんがおばあちゃんにしてもらったこと、たくさん愛されたことが伝わってくる。
同時に、自分のことも振り返っていた。
ばあば、いつもおいしいごはん作ってくれるし、お買い物に連れてってくれるし、かわいい文房具あったら買ってくれたし、水族館とか遊園地とか連れてってくれたなあって。
たまに手紙送ってくれたり、明太子が届いたり。
愛をたくさんもらったてるなあって。
たまに電話したとき、「元気にしてる??」って気にかけてくれて。
改めて、大切にされてるなって、あたたかくてうれしい気持ちになった。
濵ちゃんは、おばあちゃんにしてもらったことをちゃんと覚えていて、そのやさしいおばあちゃんの背中を見て、今いきているんだなあって。
「人にしたことは忘れて、人にしてもらったことは忘れない」
意外と難しいけど、人生で大切にしたいこと。
「やさしいひと」を聴くとこの言葉を思い出す。
誰かに愛を注いでもらったこと、してもらったことを
当たり前だと思わないで、ありがたく感じる姿勢
忘れないで、生きよう。
あたたかい雰囲気と一緒に、
そんな大事なことを思い出させてくれる歌。
濵ちゃんありがとう。
濵ちゃんのおばあさまもありがとう。