インスタライブの質問募集で集まった!長期インターンに関するみんなの質問集
Q.長期インターンの探し方
アルバイトの求人サイトのように、長期インターンの求人サイトも存在するのでそこから探すのが一番簡単だと思います!
具体的なサイト名を挙げると
「ゼロワンインターン」「Infra」etc….
他にも、企業のホームページ1つずつ見て探したり、大学のキャリアセンターに問い合わせたりする方法もあるよ!
周りに長期インターンしている子がいれば紹介も◎
Q.長期インターンは3年からだと遅いですか?2年生ですが、今は学業とどうも両立できそうにないです…。
2年生の春から夏にかけて始める人が多い傾向ですが、3年生からでも遅くはないのです!!
同期に、2年生の1月頃の授業が落ち着いて残るは期末レポート!くらいの時期に始めた人もいるし、3年の7月頃に始めている人もいます。
新しいことを始めるって労力のいることなので、学業優先で自分に余裕ができたときに始めるのが1番!
Q.3年で長期インターンを始めたいです!探す際に気を付けること、面接でのポイント知りたいです。
授業に加え、就活も忙しい3年生。
①就活や本業である学生生活に時間を割けるのかを確認すること!
②長期インターンは一定期間働くこと が求められるので、少しでも業界や業種が絞れているならそれに近いインターンを探しましょう!!
せっかく時間を割いたのに次につながらないのはもったいない。
「自分のやりたい!」を明確にして、それが実現できそうなインターンを探してみて!
長期インターンの面接では「ガクチカ」「自己PR」等、就活が本格化すれば嫌というほど出会う定番の質問をされます。
「自分はどんなことを頑張ってきて、~」
「こういう人でここが強みだから、この企業のインターンに応募したんだ!」というようにきちんと自分を理解したうえで面接に臨みましょう!!
長期インターンの面接準備を機に、改めて大学生活を振り返ったり、自己分析をしてみたりすると◎
Q.バイトをしたことがないのですが、長期インターンの前にバイトで働く経験をしておくべきですか?
バイトとインターンでは、かなり業務内容が異なるのでバイトで働いた経験がないから不利になることはありません!
インターンの職種や内容にもよりますが、飲食でもアパレルでも、テーマパークでもいいので接客業は一度経験しておくと◎
一緒に働く仲間はもちろん、色々な人と出会えるので視野が広がるし、お店の人側の気持ちがわかるようになるので、自分がお客さん側の時に言動に気をつけるようになります!
Q.長期インターンに半年だけ参加してもいいのでしょうか?
契約形態によりますが、一番多いのがアルバイトのように1年という契約を毎年更新する等、契約更新をしていく形です。
この場合、やむを得ない場合を除いて、契約期間中はしっかり働くことになるので、何か月契約なのかが重要になってきます。
応募する際に契約形態と契約期間を求人サイトで確認するようにしましょう!!
求人サイトに載っていなければ、応募の時や面接のときに直接聞いてみてください!
Q.大学院に進学しようと考えているのですが、その場合、いつ長期インターンに参加すればいいのか
大学院生は、修士2年になった4月から就活が始まるため、修士1年の時から就活準備をすることが大切です!
そのため、修士1年の春~夏にかけてインターンをするのが理想!!
修士2年の時には、卒業研究などでスケジュールがハードになるため早めに就活対策を始めておくのが吉◎
早ければ早いほど、ビジネススキルなどが吸収できるものがあるので、学業との両立を考慮した上で、考えてみてください!
就活・将来に向けて動き出したい女子大生のためのセミナー
女子大生のためのキャリアデザインスクール WeRuby では、就活や将来が漠然と不安な女子大生1,2年生向けにオンラインセミナーを開催中!
ぜひお気軽にご参加ください!
https://weruby-seminar.studio.site/note-seminar