見出し画像

【対称になる】

対称的なものってバランスが良くて
ぐらぐらしない。

だから家の形は対称になってて
倒れることのないようになってるし、
人間の体も対称になってて、
バランスよく歩いたり走ったりできる。

それを聞いて、
人間同士も対称になれればいいんだって
思った。

お互いの関係性が対称であれば
その関係は安定していて、
崩れることがないんだとおもった。

相手の上に立とうと見栄をはっちゃう人、
謙遜しすぎて人の下に下にと
へりくだっちゃう人、

どっちもあんまり良くない。

大切なのは対等であること。
対称的な関係性であること。

それを考えると、
教師と生徒の関係性って全く
対称になっていない。

だから子どもたちは反発したくなるし、
先生は力で押さえつけたり
ルールで縛りたくなってしまう。

子どもと大人の関係を対等にすることって
難しいのかなって思ったけど
そんなこともない。

子どもの意見をしっかり聞いてあげればいい。
子どもたちのことを心から尊敬すればいい。
こっちが操るんじゃなくて
一人の人間として、
本人に全てを任せればいい。

誰とでも対称な関係を作ること。
そうすればみんなと同じ世界が見える。
余計なことを考えずに支え合える。

忘れちゃいけないのは
へりくだるのも駄目ってこと。

自分は良くても、相手にとっては
気持ち良いものじゃないこともある。

お互いに相手の下に下に入り込もうとして
得られるものも、気づけるものも何も無い。

相手がどんどん下がることで
相対的に自分が高められたとしても
それは嬉しくない。

「対称な関係を築く」

ちょっと意識して生活してみよう。

いいなと思ったら応援しよう!