![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107063722/rectangle_large_type_2_ae0fec58ff4c241db1c1ffda99b8f7c1.png?width=1200)
ウェルネスツーリズムの推進がもたらす観光地経営の差別化・高収益化戦略+2023年度版補助金・助成金活用セミナー/6月7日・14日(水) 14:00 ~
アフターコロナ本格稼働に向けて、観光・宿泊事業者向けオンラインセミナーを毎週水曜開催! 無料予約受付開始。
『ウェルネスツーリズムの推進がもたらす観光地経営の差別化・高収益化戦略~財源確保』
「wellf.m.の出来る事/温泉の差別化」
配信日: 2023年6月7日(水) 14:00 ~ 5月31日(水) 15:00
予約ページ:http://nagaseru.jp/movie/akiho_kiba/HspJYF
「Japan wellbeing Trip」
配信日: 2023年6月14日(水) 14:00 ~ 5月31日(水) 15:00
予約ページ:http://nagaseru.jp/movie/akiho_kiba/huOzJC
well f.m.は、アフターコロナ期に入り、観光地の「高付加価値化」に焦点を当てています。地域の独自性を生かし、観光客にとって魅力的な体験を提供することで、観光地の価値を高めることを目指しています。
観光地経営の差別化・高収益化の為の具体的事例を紹介します。
講師: well f.m.ファウンダー・理事/善井 靖
『ウェルネスツーリズムの推進がもたらす観光地経営の差別化・高収益化戦略』は、3回連続セミナーとして実施いたします。
6月7日 「wellf.m.の出来る事/温泉の差別化」では、野口医学研究所との提携により野口医学研究所の『ヒリエンス ツアー』を温泉地を持つDMO、観光宿泊事業社様への導入支援を中心にお話いたします。
また、6月14日 「Japan wellbeing Trip」では、ななお・なかのとDMOおいてこの秋に実施されるデンマークからの誘客の仕組をご紹介します。
プレスリリースはこちらです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000098105.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000098105.html