<5/23更新>大阪府休業要請支援金(府・市町村共同支援金)を申請しました
書類送付の手続完了
5/1、大阪の独自政策「休業要請支援金(府・市町村共同支援金)」の申し込みが始まりました。審査が通れば、個人事業主の場合は50万円も支援金を受け取ることができます。
同じように対象となる方は、もう提出されましたか?
僕はさっそく書類を揃えて、手続きを行いました。
申請結果については、後日郵送されてくるそうです。
「なんとか不備なく手続きされますよう」にと願うばかりです。
僕の条件
今回は、個人事業主が手続きを行う際に揃えなくてはいけない書類についてnoteにしますが、提出物は個人の条件により若干異なります。
<僕の場合>
・自宅開業
・確定申告済み
・申告書は「みんなの青色申告」で作成
・税務署へ開業届出済み
・本人確認書:免許証
・金融機関:ネット銀行
・実印届出済み
申請書類って、難しいそうなイメージがありますが、この申請は難しくはないので大丈夫です。
簡単に言うと
自分はどこでどんな仕事をしていて、昨年いくら稼いで、今年はいくら稼いでいるのか。本人確認と振込先の口座があればOKというだけです。
必要申請書類はこれです(個人事業主)
僕の場合は下の書類を揃えました。(様式1~3は下のリンクから印刷できます。)
<必要書類>
・様式1
・様式2
・様式3
・確定申告の写し
・申告書B 第一
・申告書B 第二表
・令和元年分所得税青色申告決算書
・月別売上仕入金額等(確定申告の時に提出したものと同じ)
・今年の現金出納帳のコピー
・店の写真(看板・外観・内観の3点)
・免許証(表裏)のコピー
・振込先となる金融機関の画面コピー
・キャッシュカードのコピー
・個人事業の開業・廃業等届出書(開業時に税務署に提出分)
※押印は全て実印です。
※送付は、レターパックライトのみ
(送付先TEL:06-6210-9525)
手続き手順
①まずは下記URLから受付を開始します。
ここで、氏名や連絡先、業種、振込先などを入力します。
入力が終わると、受付番号が発行されると同時に、【様式1】が自動作成され、印刷できるようになります。
②申請要件確認書(様式2)
申請要件確認書(様式2) [PDFファイル/81KB]
様式2記入例(個人事業主) [PDFファイル/189KB]
*中小企業基本法上の業種:「支援金対象・対象外施設一覧」で該当する物を選ぶようです。
*資本金:個人事業主の場合は、無記入でOKだそうです。
③誓約書(様式3)
誓約書(様式3) [PDFファイル/72KB]
様式3記入例(共通) [PDFファイル/121KB]
④あとは必要書類をコピーしていけば終わりです。
コピーも写真も、コンビニで印刷できます。
ネット銀行ではない方は、通帳の見開きコピー、免許証がない場合は…など若干の条件は異なりますが、下の要項に分かりやすく書いています。
申請に関わる資料
<その他、随時コールセンターで受けた内容について、毎日FAQが更新されます。(HPの下の方にあるので、参照してください。)>
まとめ
書類作成に当たり、コールセンターに相談しました。なかなか繋がりませんでしたが、つながるととても丁寧に教えていただけます。
質問によっては、コールセンターでは今すぐ判断できないものもあるようで、
「可能性がある方は、とりあえず申請してください」
とのことでした。
僕も含め、申請したみんなが認可されますように。
【休業要請支援金相談コールセンター】
開設時間:
5/11まで、9:00~19:00(土日祝日を含む毎日)
5/12以降、10:00~17:00(日曜日を除く毎日)
TEL:06-6210-9525
明日は【持続化給付金】についてnoteする予定です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?