こんな「株」見つけました⑭メイテックグループHD<9744>
メイテックグループHD<9744>
メイテックグループHDは、エンジニアリングソリューション事業およびエンジニア紹介事業を主な事業内容としています。
設立は1974年、2023年に持株会社に移行しました。
全国に74の事業拠点を持ち、製造業メーカーの設計開発部門に対して幅広い技術サービスを提供しています。
四季報には、「正社員技術者を派遣。機械、電子、半導体など設計・開発中心。技術者の質、単価とも業界首位」と記載されています。
配当
配当月は9・3月で、年間配当は185円の予定です。
株価は2,892.5円(1/23終値)なので、今期の配当利回りは6.40%です。
株主優待はありません。
投資価値
以下ChatGPTからの情報になります⇩。
メイテックグループHDは、エンジニアリング分野での豊富な経験と全国的なネットワークを活かし、製造業の多様なニーズに応える体制を整えています。
また、持株会社体制への移行や中期経営計画の策定など、将来の成長に向けた戦略的な取り組みを進めています。
これらの点を総合的に考慮すると、同社は安定した事業基盤と成長ポテンシャルを持ち、投資先としての価値があると考えられます。
同社は2025年度の中期経営計画では、売上高1,450億円、営業利益190億円、ROE30%以上を目標としていました。
配当政策においては、2024年3月期の年間配当を114円に増額し、2025年3月期は188円への大幅増配を予定していましたが、昨年10月に下方修正され185円となっています。
しかし積極的な配当方針であることにはかわらず、株主への利益還元を重視する姿勢を示しています。
とはいえ少し不安要素であることには変わらないため、私自身は単元未満で購入することで平均取得単価を微調整するという購入方法を選択しています。
今回の記事に、少しでも興味を持っていただけたら「スキ」をいただけると今後の励みになるので嬉しいです。
それではまた