「Rakuten UN-LIMIT」から「OCNモバイル」への切り替え方法
今回は前回からの続きになります
<主な流れ>
①楽天モバイルで「MNP予約番号」を発行する
②OCNモバイルで「SIM」を申し込む
~数日後「SIM」を受け取る~
③使いたいスマホに「新SIM」を挿入する
④設定をする
①楽天モバイルで「MNP予約番号」を発行する
まずは『my 楽天モバイル(アプリ)』で、MNP予約番号の発行をします。
MNP予約番号の有効期限は、取得日を含めて15日間です。
<注意1>
⇩「MNP予約番号、有効期限」は、後で必要になるので必ずメモをしておいてください⇩。
②OCNモバイルで「SIM」を申し込む
⇩のサイトから申し込むコースを選択します。
僕は、「スマホとSIMをセットで購入」にしました。
手続きには、⇩が必要になります。
<注意2>
申込みの最後に「OCN会員登録証」が発行されます。
これがないとSIM到着後に手続きが完了できないので、印刷するかPDFファイルにして大切に保管してください。
~数日後「SIM」を受け取る~
僕のケースでは、申し込みから3日後に「新しいスマホとSIM」が到着しました。
割とすぐに届くので、ケースやガラスフィルムを新調する方は、早めに購入しておくほうが良いと思います。
③使いたいスマホに「新SIM」を挿入する
<注意3>
新しい「SIM」が到着したら、使いたい携帯に差し込むのですが、差し込んだ段階で以前の携帯会社は利用できなくなります。
<注意4>
「④設定」が終わるまで通話、データ通信が使えません。
④設定をする
1)APN設定
新しいSIMを使って、データ通信ができるようにするための設定です。
APN設定は、「2)MNP開通設定」よりも前に行ってください。
<Android版⇩>
<iOS版⇩>
2)MNP開通設定
新しいSIMを使って、通話ができるようにするための設定です。
「OCNモバイルONE(アプリ)」、または⇩からMNP開通申し込みを行います。
申込時に受け取った「OCN会員登録証」に記載の情報を元にログインします。
※ APN設定を先に行っていないと、データ通信が行えないため設定ができません。
最後に
以上で設定が終わり、通話もデータ通信もできるようになります。
今回、僕は⇩の「AQUOSsense5G」をMNP割引(5,000円)を使い、28,490円で買いましたが、乗り換えることで、スマホ代が年間で27,456円節約されたので満足です。
自宅や職場だと圏外になるスマホでは、「子どもからの緊急電話」を受信できず困るので乗り換えましたが、電波も入り、データ通信も1GB以内なら「Rakuten UN-LIMIT VI」は0円なので、問題ない方は継続利用するほうがお得だと思います。
今回の情報が、出費を節約するきっかけになれば幸いです。
ではまた