駆け出しセラピストに送る言葉⑭
日曜日は、【駆け出しセラピストに送る言葉】を配信しています。
今回は、「効率よく勉強する方法」です。
<効率よく勉強する方法>
1.今の自分を把握する
2.未来の自分をイメージする
3.足りないものは何?
4.いつから始める?
1.今の自分を把握する
効率よく勉強するために、絶対に欠かせないのが自己分析です。
何を始めるにしても、まずは今の自分のレベルを把握しましょう。
コレが正確なほど、ゴールに到達するまでのスピードは上がります。
習得につまずく人の多くは、ココで自分自身を過大評価してしまうことが原因になります。
できるものまで「できない」という必要はありませんが、できないものを「できる」と評価しないようにしましょう。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」というコトワザがありますが、ココでは「知るは一時の恥、知らぬは一生の恥」です。
2.未来の自分をイメージする
自分の理想像・未来像は、人それぞれです。
ココで描いたイメージが具体的な人ほど、イメージに近い自分になれます。
叶える力がない今の自分に、「どうせ叶わない」と心の中で言われても無視してください。
理想を叶えるのは、今の自分ではなく未来の自分です。
3.足りないものは何?
具体的な理想像・未来像と、自己分析の結果を比較すれば、何が足りなくて、何が足りているのかが見えてきます。
ココで大切なことは、足りないものだけではなく、足りているものもあることを知ることです。
つまり、「到達度」を知るということです。
成長は、0と100ではありません。
かならず経過があります。
完全な理想形ではなくても、例えば50%は到達しているものもあるはずです。
「何が足りないかを考える」とは、それを見極めていくことです。
4.いつから始める?
今の自分と理想のギャップが分かり、具体的に何が足りないか分かれば、あとは実行するだけです。
さ、いつからやりましょう?
今日ですか?明日ですか?来週?来年?
え?ちょ・・・チョット待って
何から手を付ければいいか分からないし、急に言われても困る。
となりますよね。
そこで最後に提案したいのが、⇧の表①~④を埋める作業です。
先ほど挙げた、足りないと思うものを、「重要度」と「緊急度」に分けてください。
分けたあとは、①→②→③→④の順にこなして終わりです。
最後に
少し駆け足になりましたが、「効率よく勉強する方法」は役に立ちましたか?
じつは今回の話は「目標が達成できない人」の逆を列記しただけなんです。
<目標が達成できない人>
・己を知らない
・目標がない
・何をしていいか分からない
・何から始めればいいか分からない
気づきは、成長のスタートラインです。
走り始めるかどうかは自分自身で選べます。
あなたはどうしますか?
今日はココまで
ではまた