![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122859653/rectangle_large_type_2_fcb467be8ef4a5489f42188642b4120c.png?width=1200)
ヨガホイールの使い方|ねじった三角のポーズ(別名: 三角のねじりのポーズ) No.21_ホイールヨガ【立位 / ねじり・中級】
はじめまして。
ホイールヨガ講師養成講座を行っているウェルネスフルアカデミーです。
ウェルネスフルアカデミーはヨガ・瞑想の講師を育てる学校です。
・既存ヨガ講師でスキルアップを目指す方
・もっと知識を深くめたい方
・専門分野に特化した講師になりたい方
に認定資格を取得できる講師養成講座を開催中。
ヨガホイールを持っているけど
「いまいち正しい使い方がわからない…」そんなあなたへ。
ヨガホイールは
伝統的なヨガポーズも含めて120通り以上の使い方があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699317888820-hkg1sTdir2.png?width=1200)
今回はその中でも
ねじった三角のポーズ(別名: 三角のねじりのポーズ)/パリヴリッタ トリコーナ アーサナでのヨガホイールの使い方、効果・効能をお伝えします。
ねじった三角のポーズ(別名: 三角のねじりのポーズ)/パリヴリッタ トリコーナ アーサナ|ヨガホイールの使い方、効果・効能
![](https://assets.st-note.com/img/1699317973062-b1Gq2D5gsq.png)
通常は柔軟性やバランス力など様々な要素が必要になる難易度の高いポーズですが、ヨガホイールを使うことで柔軟性やバランス力に自信がない方でも取り組みやすいポーズに。ハムストリングスを伸ばすことを意識しながら、背骨を前方に伸ばして行いましょう。
ポーズ名
ねじった三角のポーズ (別名: 三角のねじりのポーズ)
サンスクリット語
Parivrtta Trikonasana Parivrtta(回転した) Tri(3) kona(角)/パリヴリッタ トリコーナ アーサナ
英語
Revolved Triangle Pose
ジャンル
立位 / ねじり
効果|ヨガホイールでより伸びる
胸筋
効果|ヨガホイールでより鍛えられる
腹筋
効果|症状
便秘
効果
内臓の働き / 下半身強化
難易度
中級
禁忌
椎間板のトラブル、生理中、妊娠中
◉ヨガホイールを使った伝統的ヨガポーズ40選
![](https://assets.st-note.com/img/1699318078288-6DYOKEzhcd.png?width=1200)
無料ですべて見れる!
「40種」の一覧は▶こちら