ヨガホイールの使い方|半分の鳩のポーズ(別名: 片足のハトのポーズ) No.10_ホイールヨガ【座位 / うつぶせ・初級】
はじめまして。
ホイールヨガ講師養成講座を行っているウェルネスフルアカデミーです。
ヨガホイールを持っているけど
「いまいち正しい使い方がわからない…」そんなあなたへ。
ヨガホイールは
伝統的なヨガポーズも含めて120通り以上の使い方があります。
今回はその中でも
半分の鳩のポーズ(別名: 片足のハトのポーズ)/エーカ パーダ カポターサナでのヨガホイールの使い方、効果・効能をお伝えします。
半分の鳩のポーズ(別名: 片足のハトのポーズ)/エーカ パーダ カポターサナ|ヨガホイールの使い方、効果・効能
股関節のストレッチとお尻のストレッチが同時にできるポーズです。ヨガホイールに身を委ねてリラックスしてポーズを味わいましょう。
ポーズ名
半分の鳩のポーズ(別名: 片足のハトのポーズ)
サンスクリット語
Eka Pada Kapotasana Eka(1) Pada(足) Kapota(ハト) エーカ パーダ カポターサナ
英語
One-Legged Pigeon Pose
ジャンル
座位 / うつぶせ
効果|ヨガホイールでより伸びる
なし
効果|ヨガホイールでより鍛えられる
なし
効果|症状
腰痛 / 坐骨神経痛
効果
疲労回復
難易度
初級
禁忌
膝のトラブル
◉ヨガホイールを使った伝統的ヨガポーズ40選
無料ですべて見れる!
「40種」の一覧は▶こちら