![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122848833/rectangle_large_type_2_2cbe0c1afe2f17ae676696bce2c1fc26.png?width=1200)
ヨガホイールの使い方|ラクダのポーズ No.27_ホイールヨガ【膝位 / 後屈・中級】
はじめまして。
ホイールヨガ講師養成講座を行っているウェルネスフルアカデミーです。
ウェルネスフルアカデミーはヨガ・瞑想の講師を育てる学校です。
・既存ヨガ講師でスキルアップを目指す方
・もっと知識を深くめたい方
・専門分野に特化した講師になりたい方
に認定資格を取得できる講師養成講座を開催中。
ヨガホイールを持っているけど
「いまいち正しい使い方がわからない…」そんなあなたへ。
ヨガホイールは
伝統的なヨガポーズも含めて120通り以上の使い方があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699321721149-12Xk60ds8y.png?width=1200)
今回はその中でも
ラクダのポーズ/ウシュトラーサナでのヨガホイールの使い方、効果・効能をお伝えします。
ラクダのポーズ/ウシュトラーサナ|ヨガホイールの使い方、効果・効能
![](https://assets.st-note.com/img/1699321776896-c8eOdFmACh.png?width=1200)
胸を大きく開き、体の前面を大きく伸ばすポーズです。ひざを床につけて行なう後屈の代表ポーズです。ヨガホイールがあることで手を置く土台が高くなるため、安全にポーズを行えます。無理に体をそらせ腰を痛めないよう気を付けましょう。
ポーズ名
ラクダのポーズ
サンスクリット語
Ustrasana Ustra(ラクダ) ウシュトラーサナ
英語
Camel Pose
ジャンル
膝位 / 後屈
効果|ヨガホイールでより伸びる
胸筋 / 大腿四頭筋
効果|ヨガホイールでより鍛えられる
体幹
効果|症状
便秘
効果
姿勢改善 / バストアップ / 呼吸機能UP
難易度
中級
禁忌
椎間板のトラブル、妊娠中
◉ヨガホイールを使った伝統的ヨガポーズ40選
![](https://assets.st-note.com/img/1699322103739-TaT2RVTbmW.png?width=1200)
無料ですべて見れる!
「40種」の一覧は▶こちら