![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83516784/rectangle_large_type_2_c2c8ec2c35a1a469d1d41b2421a36818.jpeg?width=1200)
第13回体験談発表会開催決定!!
2022年9月16日(金)御茶ノ水全電通労働会館
第13回体験談発表会のプログラムがほぼ決定いたしました。
例年は会員様による体験談発表をメインに、和太鼓の演舞や社員による余興でお楽しみいただきました。
今年はその部分の趣向を変え『満尾クリニック院長、満尾先生』による特別講演会を行うことになりました。
大切な会員の皆さまの今後の健康生活に活かせると弊社社長増山が満尾先生にお願いしたところ、快諾していただきました。
満尾先生は『食事による健康作り』を推進しており、数多くの本を出版。2019年12月に出版された『食べる投資』はベストセラーにもなっています。
満尾先生経歴
1957年横浜生まれ。1982年北海道大学医学部卒業。
内科研修を経て杏林大学救急医学教室講師として救急救命医療に従事。
ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授を経た後、キレーション治療とアンチエイジングを中心としたクリニックを2002年赤坂に開設、2005年広尾に移転、現在に至る。日本キレーション協会代表、米国先端医療学会理事、日本抗加齢医学会評議員
著書に「125歳まで元気に生きる」小学館「実践ハッピーエイジング」PHP「40代からの太らない体のつくり方」三笠書房「世界の最新医学が証明した長生きする食事」「食べる投資」アチーブメント社など多数。
昨年も東京にて一部会員様を対象に講演会を開催しましたが、ご参加頂いた会員様からは喜びの声を多数いただきました。
今回の体験談発表会での満尾先生の講演は、最先端の科学的な裏付け、特に抗加齢医療の正しい知見をもとに「元気に長生きするための正しい食習慣、サプリメントの利用法」をテーマに50分ほどお話しさせていただきます。
当日は開場10時30分、開演12時を終演は15時頃を予定しております。ぜひ、ご来場をお待ちしております。
今年も念のため、感染症対策のため入場者数の制限(定員464名、定員の50%程度)をさせていただきます。
参加をご希望のお客様は会員様の集い、もしくはアドバイスショップにて社員にお申込みいただき、入場券をお受け取り下さい。
※チケットの発送をご希望の方は公式LINEでも受け付けています。
・お名前・ご住所・連絡先電話番号・希望枚数をご入力ください。
※引き続き体験談発表者も募集しております。