8月度社員総会の開催しました
ウエルネス21は営業所が各地に分かれていて他の営業所の社員と、顔を合わせる機会があまりありません。
店長は月に一度、店長会議で顔を合わせます。メンバーは同じく月に一度のメンバー研修で顔を合わせます。ですが、全社員が顔を合わせる機会は作らなければ全くありません。
なので1月の新年総会、4月の新入社員歓迎社員総会、8月の夏季社員総会と年に3回社員総会が開催しています。
数年前までは社員総会は10時から17時頃まで行っていましたが、時勢に合わせて、午前中のみで近年は終了しています。
このような感じで今回もおよそ2時間ちょっとで終了いたしました。
期待の社員、山本健汰・通称ヤマケンによる開会あいさつは、話の組み立てが見事で説得力があり、落ち着いた雰囲気の中に若々しさも感じられるすばらしい内容でした。お客様から人気なのもうなずけます。
増山社長からは改めて社長就任から常に掲げている「お客様に必要とされる会社」になるために私たち社員ができることは何か、を教えていただきました。
体験談発表会の説明を原リーダーが丁寧に行い、いよいよウエルネス21最大のお祭りが近づいてきたな、という緊張感を感じます。
また、閉会あいさつでは秋山マネージャーから杉原さんの店長デビューが発表されました。入社2年ちょっとで店長というのはウエルネス21ではかなり早い店長デビューとなります。
経験や知識ももちろん大切ですが、ウエルネス21はそれよりも「やってみたい!!」という気持ちを優先しています。そしてそういった前向きな社員をみんなでバックアップしていく風土があります。
お客様の笑顔を思い浮かべながらしっかりと準備してベストを尽くす、そのスタンスを貫いた「佇まい」がお客様に支持されている、杉原さんのあいさつを聞きながらそう確信しました。
***********************************************
創業からの理念を守る「伝統」と、新たな社員が作り上げる「革新」をバランス良く取りつつ今後も鋭意努力いたします。
***********************************************