見出し画像

[速報]Amazonブラックフライデー実績!

去る11月26日(金)~12月2日(木)の7日間に渡り、Amazonブラックフライデーが開催されました。
Amazonとしても1週間という長期間のセールは初めての試みであり、
大きな売上を築いたセラーも多くいらっしゃったのでは、と思います。

本日は当社クライアントのブラックフライデー【売上実績】を一部速報でお伝えいたします。
施策内容も併せて、御社商材と見比べていただければと思います。
(売上結果=セール前30日間における平均単日売上との比率)


<実例1>
カテゴリー:食品(餃子)
施策内容:数量限定タイムセール(20%OFF)&クーポン(20%OFF)
売上結果:101.7倍↑

<実例2>
カテゴリー:ドラッグストア(サプリメント)
施策内容:数量限定タイムセール(20%OFF)
売上結果:66.43倍↑

<実例3>
カテゴリー:家電&カメラ(ウェブカメラ)
施策内容:特選タイムセール参加(31%OFF)
売上結果 :4.77倍↑

<実例4>
カテゴリー:ホーム&キッチン(ウォーターボトル)
施策内容:クーポン(100円OFF)
売上結果:11.51倍↑

<実例5>
カテゴリー:スポーツ&アウトドア(筋トレグッズ)
施策内容:プライム会員限定割引(20%OFF)
売上結果:13.07倍↑

まとめ


PrimeDayに続き、数量限定タイムセール商品の伸びが著しかった。伸び率トップは、数量限定+クーポン付与の商品(餃子)。その結果は、通常比102.3倍

以下、施策別のまとめです。

●特選タイムセール参加:伸び率【1.95倍~4.77倍】
 堅調な伸びを見せた。

●プライム会員限定割引:伸び率【1.53倍~13.0倍】
 クーポン同時付与した商品(洗剤)は通常比3.6倍という結果。

●クーポン付与のみ:伸び率【0倍~15.3倍】
 カテゴリーおよび露出数によって幅広い効果差が生まれた。


ほんの一部のご紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?
特に売上が伸びた商品は検索上位に上がりやすくなっていますので、
取りこぼしがないように広告をしっかり配信し、ブラックフライデー以降の売上を安定させていきましょう。


来年以降のAmazon運用施策でお悩みの方は、ぜひ私たちにご相談ください。

私たちのサービスの詳細はこちらから⬇

Amazon運用代行・コンサルティングサービス " SalesDoctor "


こちらのnoteにコメントやメッセージをいただければ、直接ご連絡いたします!

いいなと思ったら応援しよう!