見出し画像

最近のスリー・グッド・シングス-2025.1.29-

僕は毎日、スリー・グッド・シングスを書いています。

今回は、ここ最近のスリー・グッド・シングスの中から、特に良かったものを紹介してみたいと思います。(シリーズ3作目!)



🌈中村憲剛引退試合を現地観戦⚽(2024/12/14)

2020年12月21日に等々力で引退セレモニーを行った、われらが川崎フロンターレ中村憲剛選手。

コロナ禍だった当時、入場は制限され、みんながマスクをして声出しは禁止されていました。

あれから4年。

川崎市が迎える市制100周年という大きな節目に、引退試合が行われることになったのです

この引退試合には、川崎や日本代表で共にプレーしたメンバーも駆けつけ、憲剛選手本人も現役時代をほうふつとさせるプレーで大いに会場を沸かせました。

本当に豪華メンバーで、会場に足を運んだ全員が温かい気持ちにさせてもらった引退試合。行って良かった😊⚽


🌈ハーブティー初体験(2024/12/27)

今年のクリスマスは奥さんへのプレゼントを用意する時間がなく終えてしまったので、年末休みに入ってから遅いプレゼントを買いに行きました。

何にするかが決まってない状態で、とりあえず地元のデパートに繰り出してみたものの、これだ!というものがなかなか見つからず・・・💦

何にしようかな~と悩みつつ、デパートの中をうろうろしているうちに、なんとなく前から気になっていたお店に足を踏み入れました。

日頃はお茶よりもコーヒー派で(それもブラック)、紅茶すら滅多に飲まない僕たち。ハーブティーなんて飲んだこともなく、興味すらありませんでした。

奥さんがたまに飲んでいることは知っていたのでふらっと入ってみたはいいが、何種類ものハーブが陳列された棚を見て、どうしたらいいかわからない💦

そんな不安そうな客を見かねてか、店員さんがやさしく話しかけてくれ、進められるがままにあれこれ試飲。実際飲んでみると・・・あれ?美味しいじゃん♪

飲む前のイメージは「苦そう」「味しなさそう」「薬っぽそう」でした。でも飲んでみるとなんだか甘みがある。聞くと砂糖は入ってないらしい。

結局、ハーブティー2種類+蜂蜜のセットを購入して奥さんにプレゼント。(喜んでくれた♪)

ハーブティーには

  • リラックス効果

  • 自律神経を整える効果

  • 安眠を促す効果

をはじめ、様々な効果があるようですね。
奥深いなぁと思いました。


🌈地元のステーキハウスでがっつりお肉(2025/1/18)

ある日、ふと気がついた。

「最近肉食ってないな~」と🍖

奥さんも同じだったようで、この日は知る人ぞ知る地元の名店「SPICE HOUSE」に行ってきました。

お店一押しのヤングステーキを注文。(部位はハラミっぽい)
柔らかくてソースも美味しくて、大満足でした

お店のスタッフも気さくに話しかけてきてくれて、雰囲気も良い感じだったなぁ。
ぜひリピートして、今度はハンバーグも食べたいな~😊

美味しいもの食べてる時ってホント幸せだし、満足感を感じますよね。

ごちそうさまでした!

SPICE HOUSEのビッグヤング(230g)

いかがだったでしょうか。
みなさんも日常のささいな出来事に幸せを感じながら、ぜひウェルビーイングな日々を過ごしてくださいね!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
気に入ってくださった方はぜひ「スキ」をお願いします!
(note非ユーザーでもできます!)

過去のスリー・グッド・シングスはこちらからどうぞ。


年末に取り溜めた「ふてほど」を毎晩少しずつ観るのが楽しみ -----Juntaro Igarashi



いいなと思ったら応援しよう!