#12 国家資格キャリアコンサルタント試験残り1か月!!!
個人と組織の成長の方向性が連動していて、互いに貢献し合えるエンゲージメントが高い組織を創りたい! アニキこと吉川です。
今年度最注力してきた 国家資格キャリアコンサルタント試験日まで残り1か月となりました。体調管理はもちろん試験に向けて勉強のラストスパートとなります。
改めてこの1か月をどう過ごすか!悔いのないように試験に臨むために毎日を過ごしたいと思います。
1週間のスケジュール
効率的な勉強を目指し曜日でやることを固定しようかと思います。
月、木:学科(過去問であいまいな部分中心)
火、金:論述(論述をやることで面接の口頭試問のイメージにもつながる)
水、土:面接(オンラインでの参加)
日:学科の試験の過去問、2級技能士の過去問
学科対策
通勤の電車:キャリコンスタディーさんの『目指せコツコツ継続!みんなで1日1学習企画』で問題を解き、養成学校のオンライン問題で同じ個所を解いてみるということで効率化を図ります。
過去3年分の過去問、2級技能士の過去3年分の合計6年分を中心に対策してまいります。
面接・論述
面接と論述共に有料個別レッスンを受けました。
自分らしいキャリアコンサルタントが重要だということを教えていただきました。
個別レッスンは型崩れを矯正していただけるので非常にありがたいです。
面接も論述も正解が示されているのものではないので自分らしく、相談者に寄り添い相談者のためにいかに個別性高く「型」を作れるかが重要です。
そして大事なこと
①残り1か月、後悔しないように勉強すること
②何のためにキャリアコンサルタントを目指したのかを忘れないこと
③半年間一緒に養成学校で学んだ同期メンバーや、応援してくれる仲間がいること
④面接時の試験官は我々の「敵」ではなく「味方」であると思うこと
⑤そして自分が心から合格したいと思うこと
この緊張感を、この時間を大切に 楽しみながら過ごしたいと思います。
Enjoy Power!