見出し画像

届け!文書とへそ手紙!

今朝下の子(2歳♀)が起き抜けに何故かくしゃみをするふりをしていた。

「おっ、えっ、おっ、おっ、おっ、えっ、くしゅん」

相場では「はっ、くしゅん」だろうけど、彼女の前奏
は「お」か「え」で、しかも長い。

苦しそうに「おっ、おっ」というので、おさむちゃんですのやつやん、と思わず失笑してしまった。


さて、本日8月1日、予定では妻と子供たちを四国にある義実家に連れて帰る予定だった。

子供たちは楽しみにしていたが、これだけコロナが出ているので、やはり帰省は自粛しようということになった。

渡さなければならないものもあったので、宅配便で送ることにした。

ついでにお手紙でも、と思い子供たちに「じーじとばーばに似顔絵でも描いてあげて」と紙を渡した。

4歳♂の手紙

画像1

ころなういるすにまけないようにがんばってげんきにすごしてね

子供にはいつも「怖い病気」って言ってたけど、ころなういるすって知ってたんですね。
しかも、ちょっと前まで「ととろ」とか「でんしゃ」とか単語しか書いていなかったのに、文章書けるようになったのね。
すごいすごい。


2歳♀の手紙

画像2

何描いたん?と尋ねると、間髪入れずに「へそ!」と返ってきた。ここは空島か。

「ヘソ?」
「うん、へそ。」
「お腹のおへそ?」
「うん、へそ」

よくわからないが、へそを描いてくれたようだ。
なんで?と聞くと、でへへ、と笑って答えてくれなかった。

しばらくあとに、この紙を持って、
「とーちゃん、これなーにー?」
と怪訝な顔をしていた。

子供っておもしろい。

じーじとばーばも喜んでくれるよ。


我が家は夫婦の実家がいずれも四国にある。
盆は毎年帰省しているが、今年は初めて北九州で過ごすことになった。

北九州小倉では8月13日の夜、小文字焼きが催される。
今年の開催はまだ未定のようだけど、見れたらいいな。

いいなと思ったら応援しよう!