![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101836899/rectangle_large_type_2_2fbf35151a804ec4439cd9755ef988b0.jpg?width=1200)
実践男性心理学(6)〜有り無し判断の瞬間〜
『男性は出会ってコンマ数秒で有り無しを判断している』
男性は女性と出会った瞬間にその先があるかどうかを判定しています。
初めて会う時、100m離れていたとしても目視出来れば、その瞬間に8割から9割は判定しています。
外見といっても細かいことではないということです。
立ち姿、座り方、なんとなく醸し出している雰囲気
そういった全体的なことで最初に判断しています。
そして、その後、話が合うかとかそう言ったことをみています。
一緒にいて居心地が良さそうかどうかは目視できた時にほどんど感じ取っています。
そしてこの傾向は近年のマッチングアプリでの出会いではより顕著だと思います。
なぜなら、顔などは写真である程度わかっているので、
初めて会う時の遠目の雰囲気や最初に交わす声などは決定打になるといっても過言では無いです。
男性は全体的な雰囲気で女性を見ていると言うことを是非意識して出会ってもらえると
その後の関係も変わってくると思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!
この記事が気に入ってもらえたら
スキ・フォロー・コメント等よろしくお願いします。
皆さんに素敵な出会いと素敵な未来が訪れますように
noteでは語れないメルマガはこちら
無料パートナーシップ力診断はこちら