深い愛が育つ時期
このような相談がありました。
一緒に何かをやり遂げるとか、
支え合って乗り越える。
それらは確かに関係を深めるきっかけになります。
ただそれは、二人の信頼関係がある程度できている上での話です。
この方に詳しく話を聞くと、
だいたい付き合い始めて数ヶ月ぐらいの話なんです。
このぐらいの時期ではかなり厳しい話です。
男性からすると付き合い始めて3ヶ月とかは
楽しい時期。
そんな時期にそんな苦しいような試されるようなことがあれば、
「これからもこんなことがこの女性と一緒だと起こるのか?」
と思って、気持ちが冷めてしまいます。
男性もいつまでも楽しいだけじゃないということは分かってます。
ただ、最初の頃は楽しみたいものです。
そしてその楽しい思い出を糧に
その後の試練を乗り越えるんです。
付き合って少なくとも最初の半年は
単純に楽しい思い出をたくさん作ることが
男性の深い愛を育て、
そしてその後の糧になります。
男性にとって最初の頃の楽しい思い出は
女性が想像する以上に大切かつ重要なものです。
「じゃぁ本音で話し合って
愛情深めるようなことはしちゃいけないってことですか?」
という疑問もあるでしょう。
それは、半年過ぎ、信頼関係が出来てから
でも遅くはありません。
信頼関係ができる前から将来のことなど
不安になったり真剣にならないといけない話を
するのは男性からすると非常に厳しいものです。
男性は少なくとも半年間は
徹底的に今を楽しんで夢を見たいのです。
夢が覚めることは分かってます。
それでもその期間に夢を見ないと
夢から覚めた時に頑張れないのです。
少なくともそんなふうに二人で
楽しい思い出を作ることに専念していたら、
数ヶ月でお別れするということも起きないはずです。
遠距離や仕事が忙しくて中々会えなく、
不満が溜まることもあるでしょう。
会えないことで寂しいのは男性も同じなんです。
ただ、男性は仕事している時は仕事に集中している為
そんなふうには見えないかもしれません。
ですが、男性も会えないことで愛情不足になってます。
だから久々に会えた時はめいいっぱい楽しく過ごしたいのです。
ですが、女性からするとその間に募った寂しさを
少しでもわかって欲しいと思うでしょう。
そして、それを言葉にしたり、態度に出したり。
そんな女性の気持ちは男性もわからなくはないんです。
ただ、限られた時間の中で何を優先すべきかと男性は考え、
出す答えは、この時間をめいいっぱい楽しい時間にして
楽しい思い出を作ることに専念しようとします。
このすれ違いが結果として
恋愛を短命にしてしまいます。
じゃぁ会えない寂しさはずっと我慢しないといけないのか?
というとそうではありません。
男性も女性が寂しいことは分かってます。
なので別れ際にほんの少しだけその気持ちを出してみてください。
別れ際にギュッと手を握る、抱きしめるだけで
気持ちは伝わります。
皆さんに素敵な出会いがありますように
無料恋愛力診断テストはこちらから