「進化する70代!」~パソコン教室を楽しむ母~
早いもので母ももう70代です。
母は私が子供の頃からずっと外で働いておりました。
今も働いています。
そのバイタリティたるや、凄まじいものがある母です。
私がデジタル関連の仕事をしていることもあってか、母は以前よりパソコンの勉強に興味があったようです。
私が教えることもできるのですが、親子間だとどうしても甘えのようなものが出てしまうので、近所のパソコン教室を勧めました。
母:「パソコンの電源ってどこ?」
私:「ここだよ。」
母:「フォルダって何?」
私:「いろんなファイルを入れる入れ物みたいなもの。」
母:「USBメモリに入れたデータってどこに入っているの?」
私:「USBメモリの中だよ…(脱力)。」
ザ・入門者の質問をいろいろとしていた母。
気がつけばもう通い始めて一年程が過ぎていました。
~ 一年後(現在) ~
今日もパソコン教室ということで課されたドリルをこなしている母。
ふと画面をのぞいてみると…。
なんとExcelで表やらグラフやらしっかり作っているではないですか!
パソコンの電源の入れ方を聞いていた頃が嘘のようです。
そして何より勉強をしている母の楽しそうなこと…😅
「さぁ、今日も行ってくるよ!」
進化する70代と化した母。
この元気、見習わないとなぁ…。
<PRコーナー> ※お仕事で不具合が出たときなどに最適!
いいなと思ったら応援しよう!
うぇるびーによるデジタル関連のお問い合わせを1件300円で受け付けております。詳細は固定投稿に記載してありますので、よろしければご利用くださいませ😊🌸