![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85978019/rectangle_large_type_2_24f56617365e7c2cd01a9596d19c03d4.jpeg?width=1200)
22-23 Pre Week2 vsNYG
いやぁ、ロースターカットが大体終わっちゃいましたね。ここからペースあげたいと思っています。
まずは試合結果からいきますか
CIN22-NYG25 ×
プレシーズン2連敗となりました。前回も言いましたがプレシーズンで大切なのは中身です。中身という意味では今週も見所満載でしたね。
それではトピックをいくつか
・Warrior
間違いなくMan Of The Matchは彼です。昨シーズンのプレーオフのvsTENとの試合でG前でKing HenryのRunを止め、チームのSuper Bowl進出に貢献した3年目を迎えるLB
#44 Clay Johnston!
WARRIOR https://t.co/hn72EoODvV
— Michael Thomas (@Michael31Thomas) August 29, 2022
いやぁ、凄いね20TKLとは……
同僚SのMichael Thomasの言う通りまさに戦士
10とかならまだしも20とか見ると他の選手は何やってんだって話にもなってきますが、特筆すべきはMissTKL率の低さですよね。この試合唯一のSackも奪っており、特大のインパクトを残しました。この試合ではフル出場を果たしておりDepthを駆け上がる事間違いなしでしょう。ADGを抜ける位置まで上がっている気がします。昨シーズンからですが、LBは層がずっと厚いですね。今オフにSFから加入したJames Bettcher LB Coachの影響でしょうか?Wilson,Prattの2人はWeek3も出ていないみたいなので開幕戦の2人の動きが楽しみです。
下にWeek2のJohnstonのBest Playを載せておきます。
20TKLしてる試合終盤の動きじゃないぞ pic.twitter.com/zg8Bp7HaQ6
— inEee73 (@warriorsmarikka) August 30, 2022
・今週のROOKIES
プレシーズンと言えばドラフト指名されたルーキー達の活躍を見てレギュラーシーズンへの期待を膨らませるのが醍醐味ですよね。なのでルーキー達の輝きをまとめたのでご精査ください。
Week2のルーキー達 pic.twitter.com/jdeDOAKLI9
— inEee73 (@warriorsmarikka) August 30, 2022
1人1コメント
・D.Hill
↳㊗初INT!!リアクションの速さ、守備範囲共に1High適正ありそう
・Z.Carter
↳随所にキレのある動きを見せてくれている、ダブチ頑張ろな
・C.Volson
↳強ッ、ルーキーなのにCarmanよりも年上なのややこしいぞ
・T.Anderson
↳Runへの反応は良し、あとはPass Coverやね
・J.Gunter
↳Pass Rushだけならイケそう、Ossaiと丸被り
・掘り出し物
WR
スタメン控え共に充実しており、ロースター入りがNFLで一番難しいかもしれないBengalsのWR Unit。53ロースターの中のWRの枠を5,6枠とするとChase,Higgins,Boydの3人のスタメンは確定、Run Block抜群のMorgan、PRの一番手でありプレシーズンの2試合では格の違いを見せつけたTaylorの5人はロースター入りでしょう。なので残る枠は1人もしくは無しという事になりまさに実力で勝ち取るしかないという状況です。そんな中でも健気に頑張っていたUDFAのLassiterとPryorの2人はとても好印象です。もし他のチームでプレイすることになっても応援します。
WRはUDFAで良いよね pic.twitter.com/8krzTzQJYU
— inEee73 (@warriorsmarikka) August 30, 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1662046660667-1UCSxuB4JV.jpg?width=1200)
DB
「今、試合でちゃんとタックルできるDBをいただきました。こんなんなんぼあっても良いですからね。」
![](https://assets.st-note.com/img/1662046811781-5Jn1ckzZYe.jpg?width=1200)
て事でこの掘り出し物コーナーで紹介するのはAllan George君です。
彼もWRの2人と同じく今年のUDFAでVanderbiltから来たルーキーCBです。サイズ面に不安はありますが、スタッツに表れているように3PDとPass Cover自体はとてもスムーズです。何よりもアンダーサイズとは思えないハードタックルをしていたので、今のBengalsのCB陣には無いエネルギーを持っていると思うので期待したいです。
雑感
Carman何やってんの?コロナはしょうがないとはいえ、競争相手が良いパフォーマンスだったからなぁ、頑張ってくれ!
~See you soon~
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?