マインドからは見えない/わからない。
それは真実か?なにが本当か?
っいう視点、、、
まさにマインド的発想。
それはマインド思考にとって
重要/大事なことかもしれないけれど、
実際のところ、シアワセとは無関係
それがホントかウソかに関わらず、
”どちらにしろ観念/概念”でしかない、、、
ってなると、真実か否か/正誤というのも
どっちでもよくなる。
ほんと、どーでもいいこと。
マインド思考にとっては
どーでもよくない/重要っていうだけで…
すべてのトラブルはその中、、、
”マインド/考え”の中にしかない。
思考人間、人類の進化段階イマココ。
概念観念、記憶、感情、思考が
”じぶん”じゃない ≠ ノットイコール
っていう気づきに、解放や自由がある。
単に、シンプルに、気づいている意識。
“思考人間”の生態って、
その“考え”を自分のものとして捉えて、
その“考え”と一体化することによって
起きていることすべて。
思考=自我=自分
思考人間→ハート人間になると、
必然的に世界平和に
なっていくんじゃないかなあ。
そもそも、もともと、
ハートは分離“仲たがい”してないから。
マインドは、重々しかったり、
小難しい、複雑なこと
そういうの全般。
ハートはただ単純に
“意味や理由がなく”心地よい
気持ちがいい、美しい、、、
そういう感覚、それそのもの。
理屈/コトバにできることは
”そういうこと”なのだけども、
じゃあ、実際?どうしたら?
というところは
”コトバじゃない”というのがミソ。
たぶん、“そこ”が、わからなくって、
アタマでグルグルやってしまうのだけど、
「わからない」というのは、
まさに思考マインドでやっている証拠で
だから、、、わからない。
まさにそこがポイント。
ウェルカムレイン☆サヤカ http://sky.holy.jp