R13回戦、準々決勝ネタ動画

R13回戦、準々決勝で落ちた人のネタがR1公式YouTubeにあがっているので有難く拝見させていただいている毎日です。
R1というコンテンツを世に売り出すために奮闘している関係者や色んな大人達のおかげで良質なネタを無料で見れています。
感謝してもしきれません。
よって語ります。

貴様ごときがR1を語るなとお怒りの皆様はこれからもR1を応援し続けて下さい。

賞レースのありがたいところは、無名だけど面白い芸人を知れることです。
自分は、お笑いが好きとか言いながらテレビを全く観ません。
基本的に賞レースの予選で芸人さんを知り、YouTubeや劇場でネタを見ています。

そもそもどの分野においても賞レースの本来の目的とは『業界に見つかる』ためにあると思うので敗者のネタをどんどん発信していただきたいものです。(ネタの消耗が激しくなると思いますが…)
ベテラン芸人がネタを飛ばすという4000年に一度あるかないかの出来事を無料で観れたのも無料で配信してくれたおかげです。

基本YouTubeでネタを漁っている自分にとって、今回R1がネタ動画をあげてくれたのは本当にありがたく思っています。
漫才とかと違ってピンネタの動画って少ないんですよね。
今回のR1のYouTubeでピンネタを勉強して、アマチュアながらR1の底上げに役立てるようにしたいです。
それがネタの配信をしてくれたR1や芸人への恩返しになると思っています。


いいなと思ったら応援しよう!