ロードバイクを選ぶ
どうも2人目です。
最近、ロードバイクを注文しました。
というのも、在宅任務のせいで運動不足が続いていたので何か運動しようと思っており、コロナ禍でも気にせず出来る運動を考えロードバイクに行き当たりました。
そこでロードバイク選びに時間がかかったので、noteに残そうと思いました。
選定の軸は主に3つでした。
1、予算
2、見た目
3、人と被らないこと
1、予算
今回予算は15万円前後としました。
レースに出るようなロードバイクは100万円程するようなモノもあるそうですが、そこまでの予算は用意できませんでした。
2、見た目
見た目はシンプルでシックなものにしたかったです。
ゴツゴツした見た目のバイクはちょっと好きじゃなかったので、この時点で王道と呼ばれる「GIANT」や「MELIDA」は選択肢から消えました。
(あくまで個人的な意見です。)
3、人と被らないこと
ここが一番のみそです。せっかくなら買うのであれば、あまり人とかぶりたくなかったのです。いうなれば、「お前分かってんな感」が欲しかったのです。
なので、弱虫ペダルで人気になった「BIANCHI」や「LOOK」は候補から外れました。(これらのメーカは結構見た目好きだったのですが)
4、結論
これらの軸から選んだバイクは
canyon Endurace 7 RB
です!
![](https://assets.st-note.com/img/1651326673468-0QlluERMt1.png?width=1200)
どうですか!かっこよくないですか!?
しかも、canyonはドイツからの輸入バイクなので、あまり日本で乗っている人は少ないそうです!
価格は15万円にギリ収まりました。※1
ロードバイク乗りの人が行っていたのですが、部品も価格の割にいいものがついているそうです。
正直私はあまり分からないですが…笑
いやー、いい買い物をしたと思います。
輸入に2ヶ月程かかるらしく、わくわくしながら届くのを待っているところです。
※1 本体価格は14万9000円だったのですが、別途で以下の費用がかかるそうです。
・配達料金 約20000円
・梱包代(段ボール代)2000円
・輸入関税 約20000円
結局全然15万円では収まらなかったです...
次は乗ってみたレビューを投稿しようと思います!
では!また!