
責任エンターテインメント
最近なんですが、まえださんに誘われまして、ゴルフを始めてみました。始めたと言っても打ちっ放しを2度、コースを2度行ったくらいです。が、今のところ、なんと「おもしろい」と感じております。
もちろんまだマトモには打てません。想像通りに難しいし、打った瞬間に真横に球が飛ぶので、シンプルに危険。でも、おもしろいんです。このパターンは割と長続きします。飽きっぽい僕もおもしろければ続きます。
ゴルフの何がおもしろいんだろう。どこか決定的に他と違うんだよなぁ。どこだろう。
今のところ僕の答えは「全部自己責任だから」です。打った球がどこに行こうが、打ったのは自分。どんなにスコアを悪くしようが、悪くしたのは自分。イライラするのも自分のせい。ボールは止まっているし、他人との接触もない。つまり「全て自分の責任」なのです。人のせいには出来ないので、全ての結果に対して自分だけが責任を負う。こんなスポーツなかなかない。
普段の生活ではなかなか感じられない感覚なのです。自己責任はおもしろい!責任とはエンターテインメントなのだ!
…言い過ぎですね。続くだけ、続けてみようと思います。
今週のテーマは「今日は早く寝よう、明日は早く起きよう。」
ワールドカップ、観ちゃうもんで。
2018.06.13
編集長
いいなと思ったら応援しよう!
