唐揚げ、作りませんか?
お弁当の王様唐揚げ。異論は認める。
とりあえず揚げもん作る手間さえ許容できるなら覚えて損なしのレシピ書いときます。
基本的な作り方は
揉みダレ+衣
これだけす。じゃ、レシピ。
【揉みダレベーシック】
ナンプラーと酒
1:2
以上です。
にんにく生姜胡椒なんかの臭み消しや香辛料は気分で大丈夫です。
香辛料をベーシックに入れてしてしまうと立てたい風味が出にくくなります。
使うのであればボディに加えるくらいの感覚で少量添えてください。
【衣ベーシック】
薄力+カタクリ+米粉
2:1:1
以上です。
食感に振った配合にしてありますし、やわこい衣好きは米粉を抜いてください。
衣を厚くしたい場合は水を足してください。割は
粉:水:油
1:0.6:0.2
こんな感じで。
粉:水分を1:1にしてしまうと少し緩くなり過ぎるので水は様子を見ながら入れてください。
以上。唐揚げベースでした。
ちなみにスーパーで売っているチューブラードを油に3~5割ほど使うと食べ応えが増します。レシピに手を加えなくても一変するのでお勧めです☺
いいなと思ったら応援しよう!
![週末競馬](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29096438/profile_a2f6a9cc962e6b2a874c2df6f4d92e70.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)