空が灰色だから
こんばんわ。
最近、図書館巡りにハマっております。
写真の本であったり絵画であったり、静かでのんびりした時間を過ごせます。カフェも併設されてたりするともう最高。都内の図書館をガンガン巡ってオススメを紹介できたらと思います。
最近読んで面白かった”空が灰色だから”。タイトルもいいし絵も可愛い。
1話完結で1巻に10話くらい入っている短編集です。全5巻。日常ギャグ漫画かと思えば胸糞悪い話もあったりとメンタルを揺さぶってきます。短編なのでサクッと読めますが、ちょっと深読みしたくなる不思議な話もあり絵柄と併せてクセになります。
個人的に好きだったのは…
1巻7話:ひとりぐらし
家賃1万の曰く付き物件に住む男のお話
1巻11話:生きるということ
色んな趣味の人がいますよね
2巻14話:おはよう
やさしい気持ちになりました
2巻18話:信じていた
コミュニケーションは難しいです
僕は男が悪いと思います
2巻21話:こんなにたくさんの話したいことがある
1番好きな話です
なんか凄いポップな気持ちになりました
3巻26話:世界は悪に満ちている
主観って難しいです
良くも悪くもという話だと思いました
3巻35話:別に大丈夫やけどな
オチが優しくてほんとよかったです
3巻36話:ただ、ひとりでも仲間が欲しい
怖い
4巻40話:マシンガン娘のゆううつうつうつうつうつうつうつうつうつうつうつうつうつ
学生の頃を高解像度でみている気分でつらい
4巻41話:長い黒髪の乙女の長い話
ジェットコースターみたいなスピード感が好きです
4巻46話:初めましてさようなら
ビターになると思いきやポップでした
4巻47話:アリス14歳乙女座の乙女の告白
まさかの展開からストーンと落ちるところが好きです
4巻48話:幸せパンデミック
みんなこうであればいい
5巻54話:負けず嫌い
熱い男はかっこいい
5巻最終話:歩み
なぜ最終話でこれなのか
ハッピーエンド多めになりました。
良ければ1巻だけ試しに読んでもらえたら嬉しいです。ハマったらイッキに読みたくなると思います。好きな話を是非教えてください。
それではまた。