結婚式前撮りは和装で撮影が人気
結婚式や披露宴は人生の節目、人生最大のイベント。
しかし、新郎新婦側の負担が大きいのも確かです。
金銭的な負担だけでなく、費用や会場との打ち合わせの時間を捻出するのが大変というカップルも。
結婚式はやらなくても、二人の思い出や、家族に何か残したいという方が増え、フォトウェディングが近年新たな結婚式のカタチとして定着し始めています。
フォトウェディングを式や披露宴に先立って前撮りとして利用される方も多く、活用の幅も広がっています。
白無垢と色打掛、それぞれの特徴と魅力
神聖かつ純真な「白無垢」
・白無垢の特徴
白無垢とはその名前の通り、上から下まで白で揃えられた和装のこと。施されている刺繍も、打掛の下に着る掛下、帯、小物もすべて白で統一されています。その清廉さや特別感から今も多くの人に愛され、憧れの象徴にもなっています。
・白無垢のことはじめ
そもそも白は”邪気を払う神聖な色”として、室町時代の頃から花嫁衣裳に用いられてきました。かつては和装の中でもっとも格式の高い正礼装として、武家や貴族だけが着用を許されていたのです。
・白無垢に込められた意味
白は「嫁いだ先の色に染まります」という、純真な花嫁の気持ちを表しているともいわれています。洋装の白いウェディングドレスにも同じような意味合いがあるように、いかに「白」が婚礼衣装において重要視されているかが分かりますね。
・白無垢に合わせる髪飾りは?
白無垢は神前式や仏前式で身にまとうことが多く、その際は綿帽子または角隠しをつけるのが一般的です。近年の前撮りでは伝統的な和髪だけでなく、洋髪に生花やドライフラワーをあしらうアレンジも人気が高まっています。
色鮮やかで豪華絢爛な「色打掛」
・色打掛の特徴 色打掛とは、鮮やかな色や柄が特徴的な和装のこと。赤、金、黒、青、ピンクなど、さまざまな色の生地に金銀糸で刺繍が施され、豪華絢爛な印象を与えます。色柄がはっきりしていて写真映えすることも、人気を集める理由の1つです。 ・色打掛のことはじめ
色打掛は室町時代の中期から武家で使われ始め、かつては白無垢より格下とされていました。しかし今は格に違いはなく、白無垢と同じように格式高い正礼装として現代の婚礼に受け継がれています。
・色打掛に込められた意味
色打掛は挙式と披露宴のどちらでも着用できますが、色打掛を着たあとには白無垢に戻れないというルールがあります。これは、色打掛に「嫁いだ先の色に染まり、婚家の人間になった」という意味合いがあるため。それだけ、打掛の色には深い意味が込められているのですね。
・色打掛に合わせる髪飾りは?
綿帽子は白無垢のための髪飾りなので、色打掛には合わせられません。角隠しやかんざし、花飾りなどで彩りを添えましょう。華やかでアーティスティックな色打掛には、和髪だけでなく現代的なヘアアレンジをほどこした洋髪もよく似合って素敵ですよ。
白無垢と色打掛、選び方のポイントは?
白無垢は「色の差」「柄」「好み」で選んでみて
・色の差で選ぶ
白無垢は基本的に白一色ですが、真っ白なものから生成りがかったものまで、色味に若干の違いがあります。たとえば青みがかった「純白」は黒髪やブルベ肌の方に、黄みがかった「生成り」は茶髪やイエベ肌の方に似合いやすいといわれています。
近年では、打掛の一部や裏地などに赤が取り入れられたカジュアルなデザインも人気です。部分的に色味がプラスされるため、厳かな中にも可愛らしさが演出できますよ。個性を出したい方は、そんな差し色のある衣装を楽しんでみてくださいね。
・柄で選ぶ
打掛の柄にもそれぞれ意味があります。気に入った柄を選ぶことがポイントですが、悩んだときは以下も参考にしてみましょう。
色打掛は「色が持つ雰囲気」や「顔うつりの良さ」で選ぼう
・色で選ぶ
色打掛は、色や柄によって印象ががらりと変化します。柄は白無垢でお伝えした通りで、色であれば以下のような意味やイメージがあります。普段選ばないような色も、なりたいイメージに沿っているなら選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
<着物の色に込められた意味・イメージ>
【赤】
赤は、古来から魔除けや厄除けに用いられてきた神聖な色です。また、血の色でもあることから「嫁ぎ先の色に染まる」という意味も込められています。華やかなことはもちろん、強いエネルギーを感じさせる王道カラーで、年配のご家族からも人気です。
【金】
金は、太陽の光や稲穂などに似ていることから、神聖さや豊かさを表します。また、富の象徴であり、高貴さを演出できることもポイント。色味は黄に似ていますが、光沢感があるためゴージャスな写真を残せますよ。
【黒】
黒の色打掛は、「嫁ぎ先以外の色には染まらない」「誰の色にも染まらない」という婚家に入ったあとの花嫁の気持ちを表しているといわれています。また、黒は武家の娘の正装に使われた色で、格式の高さを表します。凛とした美しさを表現できることも、黒ならではの魅力ですよね。
【青】
青は知性、高潔、浄化などを表しており、色打掛でも人気のカラーです。結婚式で青いものを身につけると幸せになれる「サムシングブルー」の意味合いも込められています。青にもさまざまな色がありますから、優しい雰囲気にしたいなら淡い水色、大人っぽい雰囲気にしたいなら濃い紺色など、好みやイメージに合わせて選んでみてくださいね。
【ピンク】
ピンクは、幸せや愛情を象徴する柔らかなカラーです。桜など、春にめぶく花の色に多いことから、新しい門出にもふさわしい色といえるでしょう。雰囲気を可愛らしく、顔色を明るく見せてくれる効果もありますよ。
・色打掛を選ぶときのポイント
色打掛にはこれら以外にも、橙や藤など、さまざまなカラーがあります。たくさんあって悩んでしまう方も多いかもしれませんが、最終的には、試着をして顔うつりがいいものを選ぶのが一番です。気に入った色柄が見つかったら、まずは羽織って鏡でチェックしてみましょう。
白無垢と色打掛、どちらか迷ったときの選び方
「撮影場所」や「背景」に合わせて選ぶ
白無垢と色打掛、それぞれに数えきれないほどの魅力がありますから「どちらも着たい!」というのが本音ではないでしょうか。しかし、どちらか一方を選ばなくてはならないケースもありますよね。そんなときは、前撮りをおこなう場所、背景に合わせて選ぶのも1つの方法です。
たとえば神社仏閣など、伝統的かつ厳かな場所で撮影するなら白無垢が似合います。また、シンプルな背景の前で撮る際も、白無垢なら古風かつ洗練された雰囲気になるのでおすすめです。近年ではモノトーンの背景で、照明をやや落として撮影する手法もクールな表情が楽しめると人気を集めています。
いっぽう、色鮮やかな自然の中では、同じように華やかな色打掛が映えます。装飾が美しい和傘や扇子などの小道具とも相性が良く、明るく賑やかな雰囲気を楽しめますよ。街中やスタジオで楽しげな写真を撮りたい方にも、色打掛がおすすめです。白無垢に比べるとカジュアルですから、緊張がほぐれて自然体の姿が撮れるはず。
同じ和装であっても醸し出す雰囲気や表情は全く異なります。ぜひ、ロケーションや希望する撮影イメージに合わせて選んでみてくださいね。
東京・銀座の色打掛・白無垢の格安レンタルなら花嫁きものsellection銀座。充実した品揃えとハイクオリティ、ロープライスを掲げており、着物の種類も豊富。新規オープンならではのお得なオープンプライスをご用意。ヘアメイクリハーサル体験フェアなど他店にないイベントもご用意。
ご親族様の留袖なども豊富に取り揃えております。
花嫁きものsellection銀座
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目9−1 sbtびる 301
☎03-6661-9366