カッコつけ【天野ひかり】
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ウェンズデイズ天野ひかりです。
三橋も更新していましたが、昨日は男女コンビ8組でやっているユニットライブ「男子と女子の8物語」でした(ご来場ありがとうございました!)。
各コンビの仲の良さを競う企画をやり、その中で大喜利をしてコンビのボケの方がどのような答えを出すかツッコミが当てるという企画がありました。
私は三橋が答えそうな答えを考えるのですが、正直楽勝だと思っていました。
なぜなら、三橋の大喜利の答えのレパートリーは【うんこ】しかないから。
大喜利のお題は「このコンビすぐ解散しそう。なんで?」。
私は用意されていたホワイトボードにすぐ「いっぱいうんこしちゃう」と書きました。
【うんこ】というワード、お題に全く沿っていない謎の答え。完全に正解。
しかし、三橋をみるとすごく考えている。なぜだ。君はうんこと書けばいいのだ。なぜ考える必要があるのか。
そして答え合わせ。
みんなが相方が答えそうな面白い回答を出し、私も満を持して答えを出す。
「あ~!三橋っぽい!」も周りの反応もまずまず。
勝利を確信し、ボケの答えを出す時間に。
三橋の答えは「ネタ合わせの場所が崖」
はぁ?
なにカッコつけてんだよ!!!
あいつ、このユニットでは大喜利やったの初めてだからカッコつけたんですよ!!!
なんでだよ!!!
舞台上でもそうツッコむと「いや、ネタ合わせの場所が肥溜め、と迷った」と謎の言い訳が返ってきました。
残念ながら一致ならず。
しかし、他の企画で超甘甘判定でポイントを稼ぎ優勝。
賞品として今月の企画担当・太陽の小町さんのポケットマネーで買ったムーミン展のチケットを2枚頂きました。
最高の賞品。
単独ライブが終わったらゆっくり行きたいと思います。
この崖の絵、うんこじゃん
【相方へ】
ちょっと間違えただけじゃないですか。
分かるでしょ、『いいね』のことだなって。
馬鹿にして。謝ってください。
そして、なぜライブはしごして披露宴しなければいけないのですか?
本当に嫌です。謝ってください。
謝ってください。