見出し画像

#1 マーケターのように生きろ

はじめてNoteに投稿します。

WEBデザイナーとして活動しておりますMiyaです。自己紹介と私がこれからチャレンジしたいことを綴りました。

Noteでは正直に本音で、今後やってみたいことなどを発信して共感してくれる人が一人でもいたら嬉しいなと思っています!名は派手なので伏せてまが、お仕事する際にはちゃんと顔出し本名で活動しておりますのでご安心ください。

自己紹介

現在、東京在住40歳 小学校3年男子と、0歳男子2児のママです。3年前に団地を購入し自分でコーディネートしてリノベーションしました。現在は神奈川に移転を計画していて、富士山の見える高台の土地に平屋を建設中です。趣味は散歩、ゴルフ、料理、読書など、旅行は年1で沖縄でダイビングとかもやります。

0歳男子に関しては先天性の病気で今年4月に天国に行きました。7ヶ月という短い命でしたが私達家族のそばでいつも笑ってくれています!

そして、38歳まで建築系のコンサル会社でオフィス移転プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして従事ししておりました。働き方を変えるためにWEBデザインの勉強を始め、2021年からWEBデザイナーとして活動しております。

でもでも、アラサーからの転身チョー迷走しまくってます(笑)やっぱりもともとコンサルの会社で働いていたので、お客様目線は体に染み付いているんですが、どうもWEB業界での知識不足、経験不足が一歩踏み出せない要因となりフリーで始めて数ヶ月、あっち行ったりこっち行ったりして、とにかく手だけは動かすという毎日をすごした半年だった気がします。

コロナになってWEBデザイナーとかSNSインフルエンサーとか、WEBコンサルタントとかどこでもできる仕事に人気が集まり飽和しているわけです。でも開けてみると、超高単価な人、超低単価な人、デザインだけの人、運用まで全部やる人、色々いるわけです。そこで私はWEBデザイナー×◯◯ この◯◯何だろ?っと考え出しました。

その時に出会ったのはマーケティングです。

キッカケは一冊の本でした。

井上大輔さんが執筆された「マーケターのように生きろ」https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08VMLJ7LK/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tkin_p1_i0

この本を読んで気持ちが楽になりました。

当時の(当時といっても数ヶ月前)私は学んだんだから成果を出さなきゃダメ。フリーランスでも不安定とか言ってらんない、お金を稼がなきゃだめ。とにかくWEBデザイナーとしての実績を作らないといけないと必死でした。

だから集客集客、コンペでもいい、何でもいいからとにかく実績。これしかなくて色んなとこに顔だして仕事を探しました。でも私レベルが知ってる、WEB制作を求める人って超低単価でやってくれる人を求めてるんですよね。

超低単価で実績作って、自信になってやってイケる人もいるだろうし、家庭があるからやらなくちゃいけない人もいるだろうし。考え方は色々有るので否定はしません。向き不向きも有ると思います。けれど私は多分疲弊する→家族に迷惑かける→辞める。。。

こうなりたくない。そしてそもそも私がやりたかったことはWEBデザイナーになることがゴールじゃないよね?と立ち返ったキッカケにもなりました。

もともとWEBデザインを学ぼうと思ったのは、自分の売り物を探している時に「誰でも何でも教えあえるコミュニティスペース」を作りたいこの発想から始まって、 

じゃあ今何やろ、どこでやろ、いくらでできる?

など深堀りしてったらWEB制作を習得して武器にする。まずそこからだとなった訳です。←この道筋があってたかはわかりません(笑)

けれどその時は確実に必要だと思って選んだ道だと思ってたことと、15年位前、まだホームページビルダーが主流だった頃に、副業でECサイトを立ち上げて家具販売していました。その時は、在庫問題や商品の不具合が多くて、顧客目線で不要と判断して、辞めました。

その時にちゃんとWEBをマスターしてよかったという後悔から、1から学ぼう思ったことも理由の一つです。

けれど学ぶことにいっぱいになって、学んだから成果を出さないと!とか何故か自分を見失いWEBデザインにこだわりすぎていた気がします。コミュニティスペースづくりは実際に形になくて、ゴールまでの道のりが描けていなかったのが原因です。

「マーケターのように生きろ」の裏表紙にもある

「やりたいこと」なんてなくていい。

「相手がしてほしいこと」をしよう。

ただし、とことん、徹底的に

この文章を読んで、ああ。そうだった!って思ったのを思い出します。とにかく「誰でも何でも教えあえるコミュニティスペース」これを実現させるために私はWEBデザインを学んでいるんだ。この武器でそこに集まる人の手助けをすることが目的だったんだよ!!って再確認しました。それがやっと意外な形で叶いそうになってきていています。

今だからできる、今だからやりたい、今しかできないこと

コミュニティスペースの運営は1年前では全く見えないものでした。

出産したばかりだし、次男の病院に通うことで頭がいっぱいでした。運営する場所も決まっていませんし、WEBデザイナーとして活動始めることさえ見えていませんでした。

次男が天国に行き、ほんとに人はやりたいことを今やらないと後では出来ない。だって命がいつまで有るかわからないから。この夏、パラリンピックを観ていても本当に感動がいっぱいでした。

四肢がなくても泳いだり、目が見えなくてもボールを追いかけたり。五体満足の私にやりたいことができるチャンスがあるなら何でもチャレンジするべきだと勇気をもらった夏でした。

だからここで公言します

「相手がしてほしい」ことに寄り添えるマーケターとして、

WEBデザイナー×コミュニティスペース運営 これが私の目指す方向です。

自宅の一部を多目的スペースにして設計してもらいました。

スクリーンショット 2021-09-17 11.47.48

スクリーンショット 2021-09-17 11.47.57

ガレージもときに使いながら家族との導線を分けて

・時に子供が集まる習い事教室

・時に近所のおばあちゃんが教えてくれる手芸教室

・時に夏の野菜食育教室

・時に中高生の教え合う勉強の場所

・必要があればWEBデザインも教えちゃいます!

などなど、教えて欲しい人、助けてほしい人、何もないけど家でない憩いが欲しい人、たまに会話したい人、この人たちに寄り添える場所を作りたいなと思っています!

地域に寄り添い、私だからできること を 私を必要だ と思ってくれる人のために今は学びたいと思います。

ちなみに富士山が見えて、畑もあります!すでに私がここに住むことがワクワクでたまりません。私の思いに共感してくれてスペース確保を許してくれる優しい主人に一番感謝しています!

以上、自己紹介とわたしのゆめでした!最後まで読んでいただきありがとうございます!

※なお、横浜市で同じようなコミュニティスペース運営されている方がいらっしゃったら是非お話聞いてみたいので、この記事読くださった方広めていただけると嬉しいです!よろしくお願いします。



いいなと思ったら応援しよう!