見出し画像

WeCharge導入モデルケース⚡️分譲マンションで「おうち充電」

電気自動車の購入を検討している皆さん、電気自動車充電サービスのWeChargeです。今回は分譲マンションに導入し「おうち充電」を実現したモデルケースを紹介します。

画像1
取材を受けてくれたテスラオーナーHABAさん

マンション住まいで都内のIT関連企業に勤務しているHABAさん。2年前にTesla Model 3 Performance を購入し、2021年、ついにWeChargeで念願の自宅マンションでの充電を実現しました。

そもそも、EVに乗り換えたきっかけは、それまで8年乗っていたガソリン車の買替えのタイミング。そんな折、ふと立ち寄った青山のショールームでTeslaと初対面、OSのアップデート次第で性能も向上してしまうところが大きいスマホのように見えたそう。あっさりと今までの車の常識を打ち破られしまったHABAさん。無類のデジタルガジェット好きな性格も手伝って、なんとその日のうちに購入したそうです。

「WeCharge前」の充電ライフ

HABAさんは分譲マンションにお住まいで自宅マンションで充電ができません。EV購入前は急速充電スタンドで充電すれば問題ないと考え、急速充電スタンド通いが日課になりました。マンション近くの公立公園にはCHAdeMO急速充電スポットがあり、ヘビーローテションで利用されていたそうです。しかし、充電は30分までの時間制限があり、急速と言いつつ実はゆっくり充電でなかなか電池に充電されない、特に冬場は出力が出ないという問題。そして、EV普及に伴う充電順番待ち渋滞に遭遇します。そんななか、日本最速の250kW Teslaスーパーチャージャー(Teslaの急速充電スタンド、略してスーチャ)がクルマで15~20分くらいの川口に誕生。HABAさんの充電ライフは第2章へシフトし、かなり快適充電ライフを送れるようになったそうです。とはいえ、ガソリン車と比べてしまうとやはり充電スタンド通いや充電時間がもったいない気がしますが、何よりガジェット好きなHABAさんにとっては、スーチャでの急速充電も醍醐味。あまり気にならなかったようです。

画像2
スーパーチャージャーで充電(高崎スーチャ)
画像3
公立公園でのCHAdeMO充電

WeChargeとの出会い
そうは言っても電気自動車の最大のメリットは自宅で充電できることです。HABAさん自身もあちこちに問合せてみたり、管理組合に相談していたようです。しかしながら、共用部である駐車場に専用の充電設備を設置するには住民の合意形成が難しく簡単にはいきません。半ば諦めかけていた頃、知人からWeChargeの充電サービスを教えてもらったそうです。

導入したWeChargeの充電設備はこれ
HABAさんの分譲マンションには電気自動車用の充電コンセントがありません。まずは、分電盤から駐車場に配線し、電気自動車用の200Vの充電コンセントを設置する必要があります。でもこのままでは、誰がどれくらい電気を使ったのかわかりません。そこでWeChargeの登場です。WeChargeの課金システムが誰が電気をどれくらい使ったのか確認し、電気を使った人に請求(ここではHABAさん)、そして電気をつかわせてあげた人(ここではマンション管理組合)に電気代相当分をお支払いします。また、設置に伴う工事には国の充電インフラ補助金が活用できます。今回もWeChargeがマンション管理組合への交渉から補助金申請までサポートしました。

画像4
WeCharge対応EVコンセント🔌

利用はとっても簡単
利用はとっても簡単です。事前にWeChargeアプリでユーザー情報などを登録。車とコンセントを充電ケーブルで接続し、WeChargeアプリでコンセントのQRコードを読み取り充電時間を指定すればOK。WeChargeのシステムが遠隔で電源をコントロールするので自動的に充電を開始します。1時間の充電で約20km走行できる200Vコンセント充電。たとえば、一晩12時間充電すると240km分の充電が可能です。クルマを動かさない日であれば、終日24時間の充電で480km分の充電が可能になります。

「WeCharge後」の充電ライフ

さて、WeChargeで「おうち充電」を始めてから約2ヶ月のHABAさん。充電については、「おうち充電」が100%になり、もう前には戻れないくらい快適になったそうです。しかも、バッテリーの寿命を考えると、200Vの普通充電は負担が少ない充電方法。実際に充電ログ確認してみると、「この2年間でTeslafiに表示される100%充電時の走行可能距離はけっこう短くなった」とのこと。「おうち充電」は便利なだけではなく、長い目でみた時にもバッテリーそのものの寿命も伸ばすことにつながります。

まとめ

「おうち充電」でさらに快適なEVライフを手に入れたHABAさん。電気自動車に興味がある皆さんへメッセージです。「何か気になる事があれば躊躇せず、WeChargeまでお問い合わせを」⚡️

当たり前ながら、初めての事は知らないことばかり。色々な言い訳を自分に言い聞かせて、後回しにしがちです。何はともあれ、まずはドアをノックするところから始めましょう。WeChargeは皆さんのチャレンジする気持ちを応援します。

電気自動車の充電については WeChargeまでお知らせください。


いいなと思ったら応援しよう!