「おうち充電」をあきらめて
マンションでクルマを充電できない
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のオーナーのほとんどは自宅で充電しています。夜寝ている間は、クルマは駐車しなければならないので、「おうち充電」は理にかなっています。しかし、もしあなたのおうちにEV充電設備がない場合はどうしますか?車庫付きの一戸建てなら、EV用コンセントや充電器を設置するのは簡単です。しかし、マンションに住んでいる場合は、共用部の駐車場に充電設備を設置する許可を求める必要があります。誰に?分譲マンションなら管理組合に、賃貸マンションなら貸主に、充電設備の必要性を訴えないといけません。
今日、少しずつ、そして確実に、EV、PHEVを購入するドライバーが増えています。環境にやさしい、大気汚染を抑えられる、ガソリン代より電気代が安い、メインテナンスコストが低い、税金が安い、政府からの補助金など、たくさんの理由が考えらえます。また、新しい日常が始まり、ガソリンスタンドに行かずに、おうちで充電できることは魅力的です。近い将来には、マンションを選択する際に、共用部駐車場で「おうち充電」できるということが、選択基準の一つになることでしょう。しかし、マンション居住者に「おうち充電」を提供する前に、いくつか考慮しないといけない事項があります。
充電設備
マンションで「おうち充電」を検討する時に、まず出てくる疑問の一つがこれです。充電設備と言うと大がかりなモノを想像してしまいますが、いちばん安いモノはEV用コンセントとなります。EVを購入すると車載ケーブルが標準装備、またはオプション装備されています。この車載ケーブルで、EV用コンセントとクルマをつなぐと充電が可能です。EV用コンセントは、200Vと100Vがありますが、200Vが充電時間を短縮できるのでオススメです。そして、もう一つが充電器です。充電器にはケーブルがついているので、そのケーブルをクルマに挿し込んで充電します。マンション向けには、EV用コンセントや充電器の本体と設置工事に補助金が出ます。
充電料金
マンション共用部の電気代は、管理組合や貸主が電気契約を結んで払っています。居住者が使う「おうち充電」の電気代を、マンション管理費や駐車場料金に追加したり、課金装置を入れて充電料金を回収したりする方法があります。課金運用を行うためには、課金装置本体を購入し、またそのランニングコストが発生するので、多くの管理組合はその費用負担を嫌うでしょう。
WeChargeが解決します
ユビ電株式会社が提供するWeCharge充電サービスは、マンション共用部で「おうち充電」に使った電気代を、自動的に集計し清算します。どのコンセント、充電器にも対応可能です。管理組合や貸主に、6ヶ月ごとに電気代をお返しし、しかも初期費用も課金費用も一切かかりません。マンション住まいでEV、PHEVを「おうち充電」したい方、これからEV、PHEVを購入する方、どのようにしてマンションで「おうち充電」を開始できるかWeChargeにお問い合わせください。WeCharge充電サービスは、あなたに代わって、マンション向けに充電設備のサポートを提供しています。
WeCharge対応車種(2020年10月現在)
WeCharge充電サービスが対応するEV、PHEVは次のコネクティッドカーです。
場所にも地球にも気がねなく、電気自動車を充電しよう。マンションでの「おうち充電」をあきらめないで。