見出し画像

斤量爆上げハンデ戦!マーチS(G3)最終追い切り評価🐎追い切りが良かったのは、コノウマナンデスン🏇

僕です。
今回は、マーチS(G3)の追い切り評価をしていきます。このレースは、斤量爆上げハンデ戦なので追い切りの状態も、予想をする上で追い切りは重要ポイントの一つです。

「ハピの追い切りはどうだった?」

「ハヤブサナンデクンは調子良さそう?」

「人気なくて追い切りが良かった馬は?」

この記事では、そのような人に向けて以下の内容をわかりやすく解説しています。

最終追い切り評価
追い切り馬(バ)ツグン
その他の気になる馬

皆さんの予想の参考に、ぜひご覧ください。

僕の追い切り評価基準

その前にいつものこちらをどうぞ。

マーチS(G3)最終追い切り評価

評価は以下の通りです。ダート戦はいつもより厳しめに評価しています。
※3月23日時点でJRAーVANで挙がっている動画を基に評価をしています。

ヴァルツァーシャル  A-
ウイリアムズバローズ A+【闘】
カテドラル      動画なし
カフジオクタゴン   B+
キタノビジョン    A+【闘】
ケンシンコウ     B-
ゲンパチルシファー  A-【闘】
サンライズホープ   B+
ダノンスプレンダー  A-
ダノンファラオ    B+
デルマルーブル    A 【闘】
ハピ         A 【闘】 
ハヤブサナンデクン  A 【闘】
プリティーチャンス  A-
ホウオウルパン    A-
ロードヴァレンチノ  A-

追い切り馬(バ)ツグン

ここでは、追い切りが良かった馬《追い切り馬(バ)ツグン》の馬を1頭推奨します。

ハヤブサナンデクン
栗東 坂路 単走

真っ直ぐブレない走りと、闘走心みなぎる走りが非常に好印象。重厚感あるフットワークは『こんなにゆったり走れているのにこの時計⁉』というほど、時計も優秀です。

その他の気になる馬

ここからは、最終追い切りで要チェックが必要な馬を紹介します。

ウイリアムズバローズ
栗東 坂路 単走

走る気満々のフットワーク、特に前脚の捌きが非常に力強く臨戦態勢が整っていることが伺えます。多少ブレる面が気になりましたが、馬体のハリもいいので状態はいいはずです。

キタノビション
美浦 南W 2頭併せ馬 先着

軽快なフットワークで伸び伸びと走れています。首は高いけど、リラックスして走っている割には時計もなかなか優秀です。

デルマルーブル
美浦 坂路 2頭併せ馬 やや遅れ

時計はまずまずですが、集中して走れている点が高評価。7歳でもまだまだ走れそうな雰囲気です。

ハピ
栗東 坂路 単走

追い切りはまずまずといったところですが、あと2段階上がある気がします。輸送のためか、流す程度での調整と思います。とはいえ、集中して走れているので仕上がりは良好ではないでしょうか。

まとめ

以上です。今回のマーチS(G3)は斤量爆上げハンデ戦ということもあり、もしかしたら追い切りの良し悪しも本番で影響するのではないかと思います。予想は、追い切りも含めて予想が必要です。

この記事を執筆中に、『ドバイターフ、ドウデュース出走取消』のニュースが流れて非常にショックでした。脚部不安ということなので、しっかり休養してもらって次走に期待したいと思います。

その他の気にも【高松宮記念】、【日経賞】、【毎日杯】の最終追い切り評価もしているので、まだご覧になっていない方はぜひ参考にしてください。

【高松宮記念】最終追い切り評価

【日経賞】最終追い切り評価

【毎日杯】最終追い切り評価

また、今週の重賞【高松宮記念】、【日経賞】、【毎日杯】、【マーチS】1週前追い切り評価もしているので、まだご覧になっていない方はそちらもどうぞ。

【高松宮記念】、【日経賞】、【毎日杯】、【マーチS】1週前追い切り評価

それから、競馬サイト【GJ(ギャンブルジャーナル)】にて僕の記事が掲載されていました。

ドウデュースファン、セリフォスファンの方、お待たせしました。今回は【ドバイワールドC、ドウデュース、セリフォス】について記事を書いています。こちらからご覧ください。


加えて、【GJ】にて過去に掲載された記事も1つにまとめているので、こちらからご覧ください。

GJ(ギャンブルジャーナル)過去掲載記事

それでは。

お知らせ

【💛(スキ)】マークをタップして頂けると今週の競馬占いのコメントが出るようになっているのはご存知でしょうか?

今回から【高松宮記念2023】、【日経賞S2023】、【毎日杯2023】、【マーチS 2023】用にコメントを更新しているので今週の予想の足しにタップしてみてください。

いいなと思ったら応援しよう!