![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79985753/rectangle_large_type_2_ec8887eb5fcf1a13ce9a807ee1d256d2.jpeg?width=1200)
【春の写真集】ばら祭り開催中~!どの色が好き?|さかき千曲川バラ公園 長野
5月下旬から6月、今がちょうど春バラの見頃です。毎年バラの時期になると、見に行きたくて行きたくてしょうがない私。
坂城町のさかき千曲川バラ公園では、5/28(土)から6/12(日)まで第17回ばら祭りが開催されています。
早速初日に行ってきました!
以前報告(?)していたバラ撮影はこちらでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1654345824274-pE6LG72wk5.jpg?width=1200)
山の方が目立っている……
さかき千曲川バラ公園はその名の通り、千曲川のすぐ横にあります。国道18号と千曲川の間、土手沿いにあるのですが少々わかりにくい……。
公園のすぐ近くに駐車場があり、お昼頃にはたくさんの車が。期間中は運営協力金300円を支払いますが、近いし安いしありがたい。
感染症対策として検温、手指消毒、来場者カードを記入。受付が済んだらピンクのリストバンドを装着。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346216069-J2Qmu3X4DR.jpg?width=1200)
ねずみ大根がモチーフ
このバラ公園には330品種2300株以上のバラがあるとのこと。写真だと全くわからないのですが、敷地は広めです。満足にお散歩できますよ〜!
ばら祭りでは、坂城町オリジナルローズ「さかきの輝」や特産品の販売も。
![](https://assets.st-note.com/img/1654345956901-ZgvlIVILqq.jpg?width=1200)
早速園内へ。
天気もよくて最高の撮影日和。
![](https://assets.st-note.com/img/1654345999213-BxjMZU1v7H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654346030871-lN9DxQuoip.jpg?width=1200)
バラ園に行くと毎回考えること。
どのバラが好き?どの色が好き?
このピンクは愛しい色って感じがしたな。おんなのこがすきなピンクじゃん……?もふもふの重量感もよい。かわいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346061858-7Fz2n5E8du.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654346349180-03ziFxBzlN.jpg?width=1200)
第二次世界大戦が終結した年に、世界の平和を願って名付けられたという品種「ピース」。
有名らしいよ……
バラ好きにはお馴染みなのだろうか、私は知らなかったよ〜。
公園では「ピースを探そう」という貼り紙があちこちにあります。どこだどこだと探し回って見つけました!ぜひ探してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346415850-Q3bTvo3uIi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654346464487-nXHQP1Jyjo.jpg?width=1200)
中身が見えているバラがあるんだなぁ
![](https://assets.st-note.com/img/1654346529942-wBSwo11gNh.jpg?width=1200)
赤やピンクや白の定番カラーだけではなく、黄色や紫系、オレンジ系と様々な色が揃っていました。
完全に私の好みで撮影しているので、ここに載せている写真の色には偏りがありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346085867-l9bfKXZbTw.jpg?width=1200)
千曲川沿いのバラ公園。
公園の周りには橋、土手、山、田んぼ、用水路。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346147730-nxiznK1Tq5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654345846065-3c6JqNoIo9.jpg?width=1200)
バラの苗や盆栽、坂城町の特産品を販売していました。
ちょこっと見ていたら苗が人気のようです。庭に植えるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1654345873933-amqgCxbkVO.jpg?width=1200)
バラにちなんだものを購入!
バラサイダーです。
高級感のあるビン。飲んだ後にふわっとバラの香り。甘いバラ。バラだ〜〜〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1654346592898-cLr00YYk7b.jpg?width=1200)
初日(5/28)はおそらく5分咲きくらいでした。まだまだつぼみもたくさんあり、来週(6/4,5)も楽しめそうでした。
観光協会HPでバラ公園の開花状況を確認できます。
6/3(金)には、ほぼ満開だったそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654346625983-fZyneeozB0.jpg?width=1200)
普通車1台分の幅しかない
坂城町のバラ公園には今回初めて訪れたのですが、広さもバラの数にも満足です´`*
バラのトンネル・アーチももちろんありますよ〜!
写真撮影にぴったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1654354316498-ixmUtruP7P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654354291907-BqSQ6m5nwp.jpg?width=1200)
確か「ウーなんとか」という品種だったような……
第17回ばら祭りは5/28(土)から6/12(日)まで。お近くの方はぜひ~!
撮影:さかき千曲川バラ公園(坂城町)
▽ 第17回ばら祭りのお知らせ
▽ 2022年のバラ写真note
中野市の一本木公園!
遅咲きのバラ、花びらが散る頃の写真集です。
いいなと思ったら応援しよう!
![なかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85909812/profile_5912f04b7b1d1352d37577597acba9b8.png?width=600&crop=1:1,smart)