![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88019931/rectangle_large_type_2_47d6c36a8fd325941e19d2ca3a552813.jpeg?width=1200)
デザインのドリル#2 演習01 レストランのチラシ
デザインのドリル#2演習01をやってみました。
この演習の学習テーマ
・食品や飲食店の広告を学ぶ
・ストレートに食べ物の写真を載せたデザインを学ぶ
STEP1 トレース
![](https://assets.st-note.com/img/1664579760328-7QYY9Yvv8G.png?width=1200)
感想、気づいた事、失敗点
・斜めになっているオブジェクトやテキストはトレース難度が上がると思った
・シンプルな配色で統一することでアイキャッチを強調している感じが分かった
STEP2 模写
![](https://assets.st-note.com/img/1664579789158-HFKe7Ay4KH.png?width=1200)
感想、気づいた事、失敗点
※テキストのみ模写
この演習の解説
・料理の写真をアイキャッチとして使う
・アイキャッチ以外の要素は単色で統一
・料理の写真は背景を切り抜く
・料理の写真に影を付けることで立体的に見せる
STEP3 オリジナル制作
制作要件、アイディア
・アイキャッチを使ったデザイン
コンセプト、デザインの目的、役割、テーマ
・カフェのチラシ
![](https://assets.st-note.com/img/1664662654534-WXDsSoNZgX.png?width=1200)
感想、気づいた事、失敗点
・手書き風フォントは料金表示と相性が良いと感じた
・朝の太陽光をイメージして斜めのあしらいを入れてみた
・画像の切り抜きが荒くなってしまった