破砕刃の種類

破砕機の刃である破砕刃の材質は用途に応じたものがあります。
その材質種類とは、超硬合金(超硬質合金)、ハイス鋼(高速度鋼)、ダイス鋼等 があります。
材質の種類
超硬合金とは、硬質の金属炭化物と鉄系金属を焼結して作られる合金です。
超硬合金の用途:金型部品(パンチ、絞りダイなど)など、プレスに用いる金型用素材です。

ハイス鋼とは、工具鋼の一種で、高速で金属材料を切削するために開発された切削工具の素材となる鋼です。
高速度鋼や高速度工具鋼、英語では、high-speed steel(ハイスピード・スチール)が正式名称となります。
英語のハイスピード・スチールが省略されて「ハイス」となったようです。
ハイス鋼の用途:切削工具など、高速で動く・動かす工具用素材

超硬合金の組成例
WC-TiC-Co系合金
コバルト(Co)+炭化タングステン(WC)+炭化チタン(TiC)を混合して、焼結した超硬合金です。
酸化チタン(TiC)は、鉄(Fe)と反応しにくく、耐酸化性が向上するため、鋼向けの切削工具に用いられる超硬合金に混合されます。

WC-TaC-Co系合金
コバルト(Co)+炭化タングステン(WC)+炭化タンタル(TaC)を混合して、焼結した超硬合金です。
炭化チタンと同じように、炭化タンタル(TaC)は、鉄(Fe)と反応しにくく、耐酸化性が向上するため、鋼向けの切削工具に用いられる超硬合金に混合されます。

WC-TiC-TaC-Co系合金
コバルト(Co)+炭化タングステン(WC)+炭化チタン(TiC)+炭化タンタル(TaC)を混合して、焼結した超硬合金です。
炭化タンタル(TaC)と炭化チタン(TiC)は、鉄(Fe)と反応しにくく、耐酸化性が向上するため、鋼向けの切削工具に用いられる超硬合金に混合されます。また、炭化チタンと炭化タンタルの比率によっても特性が変化します。

WC-Ni系合金
コバルト(Co)+炭化タングステン(WC)で組成された超硬合金です。
通常の超硬合金は結合相としてコバルト(Co)が使用されて組成されますが、WC-Ni系合金では結合相としてニッケル(Ni)が使用されます。
ニッケル(Ni)を結合相に使用することで非強磁性となることと耐食性が向上することが特徴です。

WC-Ni-Cr系合金
ニッケル(Ni)+炭化タングステン(WC)+ニッケル(Ni)+クロム(Cr)を混合し、組成された超硬合金です。
WC-Ni系合金よりもさらに、耐食性が向上します。

その他の組成素材
超硬合金は上記のような組成が多く用いられますが、その他の化合物が添加されることもあります。
炭化ニオブや炭化クロム系の炭化素材を加えられることがその他の組成例となります。

刃物の種類
・超硬カッター→岩・鉱物の粉砕に向いています
・ハイスカッター→木材破砕に向いています。
・高周波焼き入れカッター→主に、シュレッダー型の2軸粉砕刃に使用されます。
・ホットカッター→プラスチックの加工、木材の加工にむいています。
・両面ナイフ→シートの切断、紙の切断、樹脂系の切断
・スリッターナイフ→段ボール、紙、アルミ箔、銅などを切断
・トリマーナイフ→木材などを装飾加工する際に使用
・三面ナイフ→主に製本用の刃物として使用
・回転刃→1軸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?