見出し画像

不妊治療-ふりかけの受精卵と顕微の受精卵

現38歳。
2回目の採卵の受精確認をしてきました。
11個取れた成熟卵をすべて顕微授精させ、内8個が受精卵となり、胚盤胞まで進んだのは4個でした。
まずまずの結果。

グレードも、
5日目4ABが3つ、6日目4BAが1つと悪くないのですが
皆様KIDスコアって出されてますでしょうか?
タイムラプスで胚盤胞に育つまでの過程を観察しスコア化したもので、高い方が着床率が良いとされるスコアです。

それが、前回のふりかけで1個出来てくれた子が8.8に対して、
今回の子たちは
5日目4ABが5.5、5.6、5.4、
6日目4BAが7.1でした。

……これはやはり前回1個だけ残ってくれた子で決まりなのではないか…。
見た目の上ではめちゃくちゃ成績が良い卵さんだったのでは。

普通は日数が短い方が着床率が高いのだと聞いていますが、
5日目胚盤胞たちより6日目胚盤胞の方がスコアが高いので…どっちがいい胚なんでしょう?

いや前回の子がぶっちぎりなのは分かっているのですが、
それでも確率はフィフティなんですよねー、難しいな。

と、モヤモヤ考えますが所詮は人知の及ばぬところにあるのが妊娠なので結局何もわからないんだよな。グレードって着床率と関係ないですよ的なことも言われてたりしますし?

なるべくいい状態で迎えてあげられるよう、
運動とタンパク質で体調を整えることにします。

いいなと思ったら応援しよう!