見出し画像

楽天ROOM(ルーム)はいくら稼げる?副業の一つになるの?

このnote記事でわかること

・楽天ROOMはいくら稼げるのか?
・楽天アフィリエイトとどっちが稼げるのか?
・月5万円稼ぐにはどうすればいいのか?

これから楽天ROOMを始めようと思っている方は、実際にいくら稼げるのか気になりますよね?

ぼくも2021年まで楽天ROOMに取り組んでいました。

結論、「楽天ROOMより楽天アフィリエイトの方が稼げます」ということを先にお伝えします。

楽天ROOM(ルーム)はいくら稼げるのか?利用者100人の平均収益アンケートの結果

楽天ROOMはいくら稼げるの?

①楽天ROOM利用者100人の平均収益
②楽天ROOMで稼ぐために使っている時間

「楽天ROOMを始めてみたい!」という方は、以下からダウンロードすることができます。

楽天ROOMをiPhoneで始める
楽天ROOMをAndroidで始める


①楽天ROOMの利用者100人の平均収益


楽天ROOMの利用者100人に、アンケート調査を行った結果が発表されました。

「楽天ROOM(ルーム)は稼げるのか?」と疑問を抱いている人に向けて、アプリを利用して商品紹介の投稿を行い、1ヶ月以上運用した経験がある100人にアンケート調査を行いました。(引用:PR TIMES

【直近1ヶ月間の収益】
収益を得ていない ...50%(50人)
5000円未満 ...34%(34人)
1万円以上~3万円未満 ...7%(7人)
5000円以上〜1万円未満 ...6%(6人)
5万円以上~7万円未満 ...2%(2人)
3万円以上~5万円未満 ...1%(1人)
PR TIMESより

上記のアンケートによると、楽天ROOMで1ヶ月間で稼いだ金額の最多は5,000円。3万円以上~5万円未満では1人と回答しています。


②楽天ROOMで稼ぐために使っている時間


半数以上の人は「30分未満」と回答しました。次に獲得数の多かったのは、「30分以上1時間未満」で、全体の約90%は1日に1時間未満の時間しかかけずに楽天ROOMを運営していました。そのため多くの時間をかけずとも収益化を目指せることがわかりました。(引用:PR TIMES

アンケートの中では楽天ROOMで稼ぐために使っている時間は1日30分程度ということがわかりました。

アンケートの半数以上の人は「30分未満」と回答。次に獲得数の多かったのは、「30分以上1時間未満」。

全体の約90%は1日に1時間未満の時間しか使っていません。

つまり1日1時間以上を使わなくても、収益化をしているユーザーが多いということになります。


実際に楽天ROOMでいくら稼げたのか?収益を公開


実際にぼくも楽天ROOMで稼げるのかを試してみました。

下記は楽天ROOMの過去の実績を公開します。

実際のアンケートよりは多い結果となりました。
理由は「時間を使えば月5,000円以上稼げるから」です。

楽天ROOMで稼げるかどうか?は「使う時間」によって収益は変わってきます。


月5万円稼ぐなら「楽天ROOM」より「楽天アフィリエイト」


ぼくは2021年まで楽天ROOMに取り組んでいましたが、やめてしまいました。

理由は「楽天アフィリエイト」の方が稼げるからです。

【楽天ROOMをやめた理由】

①楽天ROOMはアプリ内で完結をしてしまうから
②SNSでシェアをしても2クリック必要になるから
③楽天ROOMより楽天アフィリエイトの方が稼げるから

ここでは楽天ROOMをやめた理由について解説します。


①楽天ROOMはアプリ内で完結をしてしまうから


楽天ROOMで発生する収益についてお伝えします。

【収益が発生する仕組み】

楽天ROOM内の投稿のリンクをクリック後、24時間内に商品を「買い物かご」に入れ、クリック後89日以内に購入。予約または申込を完了した場合。

つまり楽天ROOM内の投稿から購入される必要があります。

アプリ内だけで完結をしてしまうので、楽天ROOMで収益を上げるには、フォロワーが多い方が圧倒的有利。

これが楽天ROOMをやめた理由の一つです。


②SNSでシェアをしても2クリック必要になるから


楽天ROOMの投稿は、X(旧Twitter)などのSNSでシェアをすることができます。

しかしここで問題になるのが「リンクを踏むまで2クリック必要になる」ということ。

【SNSのシェアは非効率】

XなどのSNSで投稿をしても、まずその投稿をクリック。
そしてROOM内のリンクをクリック。
このリンククリックまでの遠さが非効率な理由です。

成果対象の条件となるリンクのクリックですが、当然クリックまで遠ければ成約率は落ちる。

これが楽天ROOMをやめた理由の一つです。


③楽天ROOMより楽天アフィリエイトの方が稼げるから


楽天ROOMを経由せず楽天アフィリエイトの単独リンクであれば、ダイレクトにクリック数を稼ぐことができます。


以下、楽天アフィリエイトで稼いだ実績。

※2022年の楽天アフィリエイト収益


※2021年の楽天アフィリエイト収益

【楽天アフィリエイト収益】

2022年⇒726,514円
2021年⇒583,719円

楽天ROOMをやめて楽天アフィリエイト1本にしたら、ここまで収益が変わりました。

月平均で5万円の楽天アフィリエイト収益。

月5万円稼ぐなら「楽天ROOM」より、ブログやSNSで「楽天アフィリエイト」を使う方がおすすめです。

楽天会員ならすぐに始めることができるので、ぜひお試しください。

楽天アフィリエイトの始め方は以下の記事で解説しています。


まとめ:楽天ROOMではなく「楽天アフィリエイト」ならば月5万円を稼ぐことができる!


改めて楽天ROOMをやめた後の楽天アフィリエイトの収益です。

【楽天アフィリエイト収益】

2022年⇒726,514円
2021年⇒583,719円

楽天アフィリエイトでは稼いだお金は「楽天トラベル」を使って旅行を楽しむこともできます。

月5万円の旅行費用は楽天アフィリエイトの副業で稼ぐことも可能に。

月間単位では10万円以上稼いだこともあります。

※2022年3月の成果


楽天アフィリエイトは、X(旧Twitter)を使って成果を上げることができます。

ぼくが成果を上げてきた方法については、以下の記事をごらんください。

副業の一つになります。

X(旧Twitter)×Amazon楽天アフィリエイトの教科書|りーまん@ただの中卒 (note.com)


いいなと思ったら応援しよう!