オンライン大会に参加するために最低限してほしいこと
みなさんこんにちは!weatherです。
久しぶりのnote更新です。情勢もあり家に引きこもっている方も多いと思いますが、私は普通にバイトをしております()
さて、本日RAGEShadowverse2020summerの予選が行われました。私ももちろん選手として参加・・・する予定だったのですが、私が参加予定だった1日目B大会が延期となり、延期した月曜日はバイトがあるため、今大会は棄権という形になりそうです()
今回の大会は、初のオンライン開催ということで、初参加した人も多いと思います
ですが、TwitterのTLや運営用のディスコード鯖を見ると、なんだこれ・・・と思うようなことが多々ありました。
オンライン大会は敷居も低く、ライトユーザーも参加しやすい利点がある一方、それにより引き起こされる問題も多々あります。
この記事では、少し前に初めてオンライン大会を開催した私が、家にいるからゲームのオンライン大会に参加しよう!と思っている人に、最低限これはしてほしいということを書いていきたいと思います。
ルールはしっかり確認しよう
まず一つ目は、ルールはしっかり確認してほしいということです。まあ大会に参加するなら当たり前ですね。ルールをよく確認せずに参加し、ルールを破ったため不戦敗になる・・・となっても一切運営に文句は言えません。それで文句を言っている人はお門違いです。
規約はしっかり確認しよう
大会によっては規約が存在する場合があります。公式大会や公式認定の大会にはたいていあります。
規約はルールに比べて非常に長く、正直読むのはめんどくさいと思います。しかし、ルールには書ききれていない重要なことが書いてあることが多いので、こちらもしっかり確認する必要があります。暗記しろとまでは言いませんが、一通り目を通しておいたほうがいいです。
特に「自分が大会に参加する様子を生配信したい!」という人は絶対に読んでください。配信の規約は基本ルールには書いておらず、規約に書いてあることが多いです。これを守らずに運営に不戦敗扱いされても、規約を読んでいないあなたが悪いということになってしまいます。
わからない単語はまず調べる。それでもわからなければ運営に聞く
ルールや規約を確認しているとわからない単語などが出てくると思います。シャドバのライトユーザーがよくわからない単語で、大会でよく使われるのは「BO数字(たいてい1か3。たまに5)」や「スイスドロー」あたりだと思います。
一応規約やルールに、これら単語の詳細な説明が書いてある場合もありますが、それでもわからない人はいると思います。これらの単語はゲーム内で使われていたり、大会形式としては”一般用語”となっているものが多いです。「普段使ってない言葉だから知らなくて当然!」では困ります。これらの単語を理解し、ちゃんと対戦できることは大会に参加する”隠れた最低条件”だと私は思っています。
もちろん運営側も、これら単語の意味が分からず、意味を聞いてきた人は対応しないという運営はほぼないと思います。ですが、内心はかなりうんざりしていると思います。運営側にとってこれらの単語は一般用語ですから。
また、こういった基本的なことを運営側にともかく質問するのは運営側の負担につながります。運営はただでさえ仕事が多く、かなり疲れます。もちろんそういった対応も運営の仕事ですが、その仕事は”参加する人がきちんと理解できていればする必要がない仕事”です。運営の負担を少しでも軽減するために、まずは自分で調べましょう。それでもわからないことがあれば、最終手段で運営に聞けばいいと思います。運営に基本的なことを聞くのはあくまで”最終手段です”
一般常識はちゃんと守ろう&よく考えて発言しよう
オンライン大会の多くは、運営や他参加者と各種ツールでやり取りができると思います。しかし、オンラインというある意味匿名(本当は匿名じゃないですからね。法的にやばいものは調べられます)だからか、一般常識やモラルを守らない人も、オフライン大会に比べて多く感じます。また、あなたは本当に考えてその質問を送ったの・・・?というものも多いです
この問題で最たる例であり、一番の問題は暴言や荒らしだと思います。私もあまりに理不尽すぎて台パンをした回数は数知れずですが()、だからといってチャットで暴言をしたり、ディスコードの鯖を荒らすのは違うと思います。
それに、暴言や荒らしの対応だって”やる人がいなければしなくてもいい仕事”ですし、その最たる例です。あなたが一時の幸福感を得るために、自分のことしか考えず、今やっているゲームを陥れたいのなら別ですが、そうではないですよね。まあこれに関して語りだすと止まらないと思うのでここまでにします。
もう一つ、特に今回のRAGEで多かったのはチェックイン忘れやエントリーしてないけど今から出れますか?って人からの質問です。
世の中には締め切りというものがあり、それを過ぎてから対応してもらえるなんて高校生くらいまでですし、模試や受験に関しては対応してもらえないと思います。
普通に考えて締め切り後に対応なんてしてもらえません。なのに「今から出れますか?」はさすがにおかしいと思います。締め切りは守るのは一般常識でしょう。
またチェックイン忘れに関しても、規約や日程の所に、チェックイン忘れは一切受け入れることができないと書いてありました。規約にある以上対応はしてもらえません。上にも書いてありますが、それらを読まずに質問するのは本当にお門違いです。
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございました!
正直今日の記事は一部の人に反感を買いそうだな・・・と書いてて思いましたw
ですが、これらは大会に参加する上で当たり前にしなくてはいけないことです。みなさんが大会に参加できるのも、運営が大会を開いてくれるからですから(まあ運営がポカをしたときにはさすがに擁護できませんが・・・)
家にいる時間が増えている今、これらオンライン大会に楽しく参加できることを祈ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?