![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116196347/rectangle_large_type_2_34f5c6f0618e356d6f53fc4d155a8801.png?width=1200)
【VRCイベント】2021年5月VRC同期会の軌跡とこれから
こんにちは!ウィーンと申します。
初めてのnoteになります。初めてなので軽く自己紹介…!
2021年5月からVRCを始めました。
2021年5月VRC同期会 3代目主催をしてます。
最近は、アイドルグループに所属したりしましたが、
いつもはのんびり雑談を楽しむVRChaterです。
VRC同期会とは
まずはVRC同期会について紹介いたします。
VRC同期会とは、同じ年月にVRChatを始めた方で作るコミュニティのことで、いわゆる同窓会のような集まりです。
2021年11月同期会主催 まがさん (@mgrkdo) が主催者として、
毎月『同期会を作ろう!』というイベントを開催とともに
同月のDiscordサーバーに案内、その後は、開催月のメンバーに譲渡する形でそれぞれ単独の同期会が毎月作られています。
2022年ごろから立ち上がったVRC同期会は、
#同期会を作ろう!(当初は、#VRChat初心者集会 の姉妹イベント)の
影響で立ち上がった同期会で、現在に至ります。
いまでこそ、VRC同期会の知名度はそれなりにある方かと思われますが、
当初は、まがさん1人でとても苦労されていたかと思います…
お疲れさまでした…!これからも頑張ってください…!!!!
下のサイトに現存するVRC同期会の情報が載っています。
自分の始めた月の同期会があるか覗いてみてください~!!
また、各月の開催情報を告知するTwitterアカウント (@vrcdouki)も覗いてみてください~♪
2021年5月は、このVRC同期会の中では最古のグループになります。
(※初開催日以前に「〇年〇月VRC同期会」を名乗るグループがないため、、たぶん)
🍀VRChat同期タグ🍀
— ひととせハル🍀🍩┃VR-Designer (@sr_vrc) June 17, 2021
「同時期にはじめたVRC民とつながりたい」ひとを見かけたのでつくりました~
初心者さん同士が出会う手助けになればいいな✨✨
同期VRC民とゆるーくつながろう(/・ω・)/#VRC #VRChat #VRChat始めました #VRChatはじめました pic.twitter.com/3yyKPyhBnu
VRChat同期タグというものはありましたが、定期イベントとして実施し、
継続しているものは当時まったくありませんでした。(※私の観測する範囲)
VRC同期会コミュニティーがまだなかったころにどうやってできたのか
簡単ではありますが、順を追って語りたいと思います。
2021年5月VRC同期会の成り立ち
開催のきっかけ
この同期会のイベントができたきっかけは、
「VRC同期交流会」というイベントでした。
正式告知!「VRC同期交流会」を7月22日に開催します!
— ライル (@Wisternear) July 10, 2021
詳細は下記画像参照で。ジョイン先スタッフさんのお名前は、約2日前にリプ欄にてお知らせいたします。
開催される年月についてはリプ欄をご参照ください。
スタッフさんもまだまだ募集中!
リプ欄のディスコードに気軽にどうぞ!#VRC同期交流会 pic.twitter.com/oP8EaoL8Or
2021年7月22日に開催されたこの #VRC同期交流会 は、スタッフさんの始めた月ごとにインスタンスに分かれて交流するイベントでした。
一番多くの人が集まったのが2021年5月だったかと記憶しています。
初開催!!
イベント後も集まる機会がほしい!ないなら作ろう!と立ち上がったのが、
初代主催 Hima2さん(@HimahimahimaVRC)で、
約1週間後の7月30日に第1回を開催しました。
5月適当同期飲み会🍺
— Hima2 (@HimahimahimaVRC) July 28, 2021
7月30日(金)31日(土)の21時〜22時半
8月7日(土)(盆踊りにいく)の22時〜自由解散
コミュ症向け。酒飲んで撫でてればなんとかなる作戦。
部屋 どこかでフレプラ
参加条件 撫でる、撫でられる覚悟
女性参加者がいる可能性大なので、SEISOな身体でお願いします。
開催後にハッシュタグ #2021年5月VRC同期会 が生まれ
それ以降、定期的に開催されてきました。
(ハッシュタグの生みの親:coukyこうきぃさん)
今回の企画理由は、もっと同期で気軽に誘い合える環境ができればなぁと思い立ったのがキッカケです。
— Hima2 (@HimahimahimaVRC) July 31, 2021
ですので、次回以降、他の方が企画して頂いても全然大丈夫です。
企画楽しみに待ってます。
※盆踊りに関して、特に私の方で集まる等は行いませんので各自で友達を誘って遊んでください。以上です。
VRC同期交流会がなければ、そしてHima2さんの行動がなければ、VRC同期会というものは今のような形ではなかった可能性があると思うととても感慨深くなります。。。!!!
その後は、8月後半に2021年7月VRC同期会ができ、
あとは流れるように毎月できるようになりました。
同期会の思い出
下にはこれまで開催した思い出の写真を掲載しています。
(数が多いので、一部のみ抜粋になります)
2021年
![](https://assets.st-note.com/img/1713434950957-9nPoWxJ7WY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713432753211-7qJWyPre4n.png?width=1200)
2022年
![](https://assets.st-note.com/img/1713432911456-ZtHzqC74UX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713433270249-EANCKMSsRb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713433022167-Bqdi6CGgIR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713433417970-pYBi1AJNbo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713433660143-yRhnuEiSmQ.png?width=1200)
2023年
![](https://assets.st-note.com/img/1713433813759-RTYZq5WwUB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713434109403-6V9mfWbXCj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713434314646-bsjXTXRPYL.png?width=1200)
2024年
![](https://assets.st-note.com/img/1713434623305-tLP7QBiuLH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714993475339-Q7UX0gC4kV.png?width=1200)
そして、3周年に至ります…!
3年立っても変わらず乾杯しあえる同期がいることに
感謝で胸がいっぱいです!!!
同期会イベントとしての3周年は7月になりますが、
やはりVRChatを始めた5月開催は特別ですね!!
3年間を振り返って
主催が変わったり合同開催したりといろいろありましたが、
とても平和なイベントだったと思います。
始めた時期が近いというだけのゆる~り繋がりで、
ひとつのコミュニティーとして長く続けてこれたのも
参加してくれるみんながいるおかげです。
ありがとうございました!!!
毎月開催していますが、みんなとお話しするのがとても楽しいです。
いつもは違うコミュニティーで過ごしていて、この開催のときしか顔を合わさない人も多いですが、だからこそ積もる話もあったりなかったり…!
お互いの近況報告や活躍を聞いて盛り上がったり、知らない界隈の身の上話や愚痴などを言い合ったりとリアルの同窓会みたいに楽しい時間です~!
参加されたみんなもそんな思いを持っていただいていたら嬉しいです~
イベントを続けてきた甲斐があるってものです!!!
最後に…
このイベントでの思い出は、私の中でも、
また参加者の中にも大切な思い出となっている人もいると思います。
ログインもほとんどされない方も増えてきていますが、
もし帰ってこられたときに思い出の場が残っていれば
とてもうれしいと思うんですよねー!
そんな思いから、これからも続けられるかぎり続けたいなと思ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714820902220-i64ulPVKgZ.png?width=1200)
2021年5月VRC同期会は、ほぼ毎月開催しています。
21年5月にVRChat開始の方というスタンスですが、皆それぞれの”始動日”があると思います。アカウントを昔作っていて本格的に入ったのが21年5月だったとか、一番近い月がここだったなど、いろいろな事情があるため明確な定義は設けていません。
我こそは2021年5月だ!!っていう人はぜひイベント覗きに来てください~
お待ちしております~!!!