![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42609776/rectangle_large_type_2_cebd9ab7776483e308dee3491b6ecc8e.jpeg?width=1200)
童貞を殺すのはワンピース
皆さん、こんにちは。どどどど童貞ちゃうわ! 木賃ふくよし(芸名)です。
はい。先日、人と話してて「童貞を殺す」ってな話題になったので、その辺を少し掘り下げてお話ししたいと思います。
そう。
「童貞を殺すセーター」
という言葉をご存知でしょうか。
ご存知ない方も多いかと思いますが、面倒なので自分で検索してください。
まあ、簡単に説明しますと背中が大きく開いた、セーターとしての役目が2/3しか果たせていない服装のことなのですが、まぁ、より簡単に説明しますと、セクシーコスチュームです。
もっと短い言葉で言うと、
エロ服ですね。
あ、個人的には、「童貞を殺すセーター」+「JC」で検索をかけると笑顔になれると思うのでオススメです。はい。
まあ、この童貞を殺すセーターにもいくつかの種類があるようですが、いずれも防寒具としての効果は薄そうです。
個人的には、素肌にセーターとか、チクチクするから嫌やねん、という思いが先に来るので、イマイチ良さがわかりません。
裸エプロンとかもアタマ悪そうでイマイチです。油ハネとか危ないだろ、って思うし。(元飲食関係者)
じゃあ何ならイイの!?って言われると、ベタですが、素肌には男物のぶかぶかの白いワイシャツの方がいいです。
まあ、この童貞を殺すセーターをデザインした人が、本当にエロ目的でデザインしたかは不明です。無論、上手に重ね着とかで着こなせば、エロカッコ良かったり、カッコ良かったり、可愛かったりするかも知れませんが、一番好きな着こなしはやっぱり
「童貞を殺すセーター」+「JC」ですね。
実にエロくて、滾ってくる何かを感じます。
いずれにせよ、ネット上では完全に「ネタ」か「エロ」って感じの扱いです。
で。ワタクシは前述のようにコレにイマイチ、性的魅力を感じない。
感じないってか、セクシーであるとは思うんだけれども、なんかイマイチ納得出来ていない。
何が納得していないかと言うと、ネーミングである。
いや、無論、最初から「童貞を殺すセーター」なんて馬鹿げた名前が付いていた訳ではない。
いわゆるネットミームである。
この「童貞を殺すセーター」ってネーミングセンスには平伏するぐらいにセンスを感じるのだが、何というか、
童貞が好みそうな服装に
思えないのである。
そう。なんてーか、童貞が好みそうなのはどっちかと言うと色気をバンバン押し出す系ではなく、むしろ清純系、清楚系、聖女系と言うか、逆に
露出は少なめ
だと思うのである。
いや、ワタクシは童貞じゃないのでもうわかりませんが、昔の記憶を辿るに、
こーゆーのを好みそうな気がしてならないのである。
何かこう、女性性に対して変な憧れを抱きがちと言うか、女性性は不可侵の汚れないものでなければならないといった信仰と言うか、要するに、童貞が好むのは得てして、
正統派ヒロイン系だと思うのである。
解説入れるとこんな感じ。
純朴とか清楚とか、健全さや、守ってあげたい「か弱さ」と、「芯の強さ」を併せ持ち、ありもしないノスタルジーとか、青春時代に体験できなかった、経験したかった何かを求めるような、
いわば理想と未練が凝り固まった感じ。
もっと平たく言うと、
都合がいい感じ。
あんまり熱弁するとワタクシが童貞だと思われそうなのでこの辺にしておくが、要は、
黒髪ロング、後れ毛、装飾は花。色は純白。
ってな説明をしてたら、
( ・∇・)ノ 「それって、
八尺様じゃないですか?」
って言われて、
(´・Д・)」 だいたい合ってる。
って思った次第である。うん。
確かに、八尺様って童を殺しに来てた気もするので、意味合い的にも間違ってない気がする。
※ この記事はすべて無料で読めますが、お絵描きに割と苦労したので、投げ銭(¥100)とかして頂けると助かります。
なお、この先には特に何も書かれていません。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。