見出し画像

成功判定


 皆さん、こんにちは。3d6でSTR以下なら成功。木賃もくちんふくよし(芸名)です。
 さて。皆さん、


 (´・Д・)」努力してますか?


 ワタクシはしてません。
 何故なら、したくないからです。


 だって、努力なんて、


 (´・Д・)」面倒だし、

 報われないし。


 そうは思いませんか?
 皆さんもそうですよね? 努力なんて費用対効果が悪過ぎる。しかも、達成までの期間が不明。ロクなもんじゃない。そう思いません?
 正直言って、ワタクシ、


 努力なんて大嫌い。


 ハッキリ言うけど、努力にも才能があるんですよ。
 努力の方向性を間違わない才能、効率よく努力する才能、愚直に努力を続ける才能。努力が成果に変わる才能もある。あるいは、見切りをつけて次に行く才能もあるよね。


 (´・Д・)」才能がない奴は
 努力しても報われない。


 これが現実だ。そして、我々の大半、おそらく8割ぐらいが「才能を有していない」のである。
 だから努力なんてするだけ無駄。駄目。逆効果。努力に裏切られ、現実を知って打ちのめされるだけマイナス。


 (´・Д・)」努力なんて、
 成果が出なきゃ続けられない。



 (´・Д・)」ってのが
 ワタクシの考えです


 け れ ど も 。



 残念ながら、現実は、


 (´・Д・)」才能が
 ないからこそ、
 努力する必要がある。


 ん? 努力したって、才能がある奴に勝てないのに?


 (´・Д・)」別に、
 勝つ必要ないけど?


 ある? ないよね? ぶっちゃけ、トップ争いは才能のある方々でやっていただくので、


 (´・Д・)」我々、
 凡才非才側には、
 まるで関係ない。


 我々がやるのは「生き残り戦」でしかない。そう。別に1位を取らなくても死にはしない。わかりやすく100位までが生き残れるとしたら、100位でいいのだ。
 俺を現実に当てはめるとしたら、


 ツラくて苦しいだけの
 人生を送らなくて済む
 のが100位だと思え。


 何も全人類の中で100位に入れとか、日本人内で100位内に入れってんじゃない。
 要するに、何とかギリギリでも何でも、生きて行くのに困らない順位にさえいればいいって事である。
 冷静に考えろ。平凡でいい、とは言うが、平凡を50としたら、平凡以下は半数いる事になる。これは極端な話だが「トップ争い」に入らなくていい。


 「平凡争い」に勝て
 と、言っているのだ。


 何故なら、才能の所為にするとか、努力が出来ない人は平凡以下だから。

 つまり、努力さえすれば、よほどの非才以下でない限り、平凡には入れる。そして、現実に順位はなく、ほぼ誰もが「平凡」にはなれる。まあ、実際に全員のレベルが上がったら、平凡のレベルも上がってしまうので、争いは激化するんだけれど、現実的ではない。

 何もトップに立つために血の滲むような努力をしろと言ってるんじゃない。平凡になる為に、そこそこの努力をした方がいい、と言う話だ。
 無論、ここで「才能がない奴は平凡になるための努力量が違うんだ!」という反論がある事は承知だ。
 別に、そう思う人は自分のポリシーに従って、努力しないでいてくれていい。別にワタクシは何も困らないし、先ほど言ったように「努力するにも才能がある」からな。

 だが、ワタクシも


 (´°皿°)」努力が
 大嫌いな人間だ。


 努力なんて可能な限りしたくない。やれるのは楽しい事だけだ。
 才能のない奴は、「努力する才能がない」「成功体験がないと挫けるだけで余計に駄目になる」とか言う。
 だが、果たして本当にそうだろうか? いや、成功体験や成果がなければ努力を続ける事は難しいのは事実だ。
 しかしね、キミぃ、


 (´°皿°)」成功体験ぐらい
 てめえで見つけて来いや。


 ワタクシは先ほど言いました。平凡でいい、と。
 今日はご飯がうまく炊けました、とか、いつもより早く出社準備が終わりました、とか、ソシャゲの順位が2位上がりました、とか、


 (´・Д・)」小さい
 成功体験ぐらい、
 そこらに転がってる。


 おめえ、よ。ちょっと努力したぐらいで、1位が取れるとか、どんな夢見てんだよ、と。
 ちょっと努力したぐらいで上がるのは、順位じゃなくて点数だよ。
 お前はどれだけ自分を過大評価してるんだ? ちょっとの努力で上がるのはちょっとの順位ぐらいだよ。他の奴はお前以上に努力してんだから、順位が上がらないのは当たり前なんだよ。
 お前程度が、


 (´・Д・)」1の努力で、
 100の成果があるとでも?


 (´・Д・)」1の努力で、
 0.1の成果があれば上々だ。


 最初っから、ちょっっっっっとの努力しかしてない、いや、何なら少しも努力してない癖に、デカい成果を期待してるから「努力は裏切る」とか言い出すんだよ。
 努力なんてガチャみたいなモンだ。


 100回ガチャって、
 当たりが出れば良し。


 そう考えれば、努力を100日続けてもハズレしか来ない事は普通。
 要は成功判定の敷居を下げろ。

 そして、成功体験なんてのは、ガチャを回した事で、


 (´・Д・)」Nカードは、
 常に増え続けるんだよ。


 ノーマルカードだって、経験値や金に換えるから無駄じゃないだろ?
 そう考えりゃ、Nだって小さな成功体験だ。それを積み重ねて、SRをレベルアップさせるんだから。
 だから、無駄な努力なんてものはない。
 失敗さえも大切な経験の1つなんだし。

 だから、この際にハッキリと言う。


 (´・∀・)」才能や
 運の所為にして、
 努力しない奴は、
 カスなんですよ。



 (´・∀・)」だ・か・ら、



 (´・∀・)」ワタクシは

 カ ス なんですよ?



 (´・Д・)」カスなんですよ。ええ。

 ※ この記事はすべて無料で読めますが、この記事に投げ銭(¥100)する努力は惜しまないでいただきたい。
 なお、この先にはワタクシが如何にして「努力しないか」が簡潔に書かれています。



ここから先は

157字

¥ 100

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。