
どっちにするの!?
皆さん、こんにちは。どっちかと言うと左寄りな思想の筈なんですが、皆さんからは「極右やんけ!」と言われます。木賃ふくよし(芸名)です。
さて。人生には、
「どっちにするの!?」
という究極の選択を
迫られる場面が、
(´・∀・)」 滅多に
訪れませんよね。
(´・∀・)ノシ ないない。
ないんですよ。実際。いや、皆さんも冷静になって考えてください。ありましたか? そんな究極の選択って。
例えば、超金持ちだけど愛がない相手と、めちゃくちゃ好きだけど億単位で借金がある相手。どっちと結婚する? なんて場面に遭遇した事あります?
(´・Д・)」 ないです。
少なくとも、ワタクシゃありません。
間違いなく好みの美形だけど性格が腐ってる相手と、すごく性格は合うんだけどルックスが耐え難い相手。どっちと結婚する? とかでもいいです。ないでしょう? ないんですよ。
金持ち、美形、気が合う。そもそも、そんな好条件の相手から求婚される事自体、訪れていないんです。
考えてください。それ以前に、どっちを選ぶ? なんて2人から求婚されちゃう人は珍しいんですよ。
てーか、そもそもアナタ、
求婚されてない
(´・Д・)」
じゃないですか。
ビアンカかフローラかじゃないんですよ。それに悩む暇があったら、まず恋人ぐらい探せって話で。
第一、2人から求婚される人の場合、大体は最初から「本命」と「浮気相手」だったりしますから、選択はそもそも究極じゃない。
無論、本命と浮気相手が入れ替わる事もあるでしょうが、その場合も選ばれるべき選択肢が変更されるだけで、やっぱり究極の選択ではないのです。
つまり、ほとんどの人間の人生において、どっちを選ぶか迷うほど重要かつ均衡の取れた選択肢は、なかなか存在しないのである。
大体の場合、それなりに重要な選択があるとした所で、
カレー味のうんこか
うんこ味のカレーか
でさえなく、
カレー味のうんこか
うんこ味のうんこの
選択を強いられてる。
そして、ほとんどの場合は「カレー味のうんこ」を選ぶし、残念な事に選びたくなくても「うんこ味のうんこ」を選ばされるモノなのである。
ただ、個人的にこの「究極の選択」ってのに意味がないかと言われると、そうは思わない。これらは思考実験として非常に役立つと思うのである。
金か愛か、見た目か性格か。自分の思考がどちらにどう偏ってるかを知る意味では、実に有意義だろう。
理系か文系か。体育会系か芸術系か。社交的か内向的か。ロマンかリアルか。利己主義か利他主義か。
ネットを調べてみると、ちょいと面白い「究極の選択」を見つけた。
宝くじ300枚と、
5万円の当たりくじ
貰えるならどっち?
当たらない可能性の高い300枚か、確定した5万円か。これ、皆さんならどっちを選ぶでしょうか?
ちなみに、ワタクシはロマンより現実を見る派なので、
(´・Д・)」 300枚を選びます。
(´・Д・)」 え? リアルですよ? 冷静に考えてください。300枚の確定払い戻しは¥300×30枚で9,000円です。そして、3,000円を引く確率が1/00なのですが、宝くじの場合、連番を買おうがバラを買おうが、末尾の0~9は被らない。
つまり、連番なら1/10の確率で¥3,000を引けるのである。(バラは無理)
結論から言うと、30枚×3,000円で、90,000円+9,000円が期待できる訳ですね。
無論、1/10の確率が確率通りに来る可能性は60%ぐらいなので、低めに計算して50%の¥45,000だとしても、¥5,4000で、5万円の当たりくじより儲けられる筈なのである。
(´・Д・)」 無論、それより低くても責任は持たないが。
ちなみに、「当たりくじを調べるのが面倒だから5万円でいいや」って意見も出てきて爆笑しました。念のために言っておくと、宝くじ売り場に持って行けば、売り場が勝手に手早く機械で調べてくれますから、調べなくても問題ありません。
あとは、当たりくじを調べるドキドキも加味して、ワタクシは300枚を選びます。
似たような話では、
確定して100万円貰えるか、
1/2の確率で10億円貰えるか。
(´・Д・)」 コレ、ワタクシなら1/2で10億です。ロマン派に思われるかも知れませんが、これも現実を見た結果です。
だって、こっちの出費ゼロで貰える計算ですよ?
10万円払って、1/2で10億円貰える(1回こっきりの前提)となると、自分にとっての10万円の重要性が問われる。ワタクシならその10万円で2ヶ月過ごせる。10万円を不意にする気はない。
しかし、10万円払って、確実に100万円貰えるなら、90万円のプラスである。ワタクシなら確実に100万円を貰う。
無論、それなりに貯金があるなら、ギャンブルの一環として10億にチャレンジするのもいいが、10万円を支払えば「確実に100万円か、1/2で10億です」なんて言われても、
(´・∀・)」 絶対に信じないもん。
こんなのを信じる奴がFXとかバイナリオプションで貯金を溶かすんだぜ?
だからあくまで、何のリスクも負わず、ただ100万円貰えるか、1/2の確率で10億円かと問われるなら、
100万円さえウソだと思ってるから、10億がハズレても、
(´・∀・)」 ですよねー?
で済ませられる。当たったら10億円である。そりゃ、そっちを選ぶわってだけの話だ。ね? 現実主義でしょ?
まあ、そんな訳で、ビアンカ派かフローラ派かに始まり、ドラクエ派かFF派か、きのこ派かたけのこ派、コカコーラ派かペプシ派か等、色んな「選択」の話をしてたんですが、
( ^ω^ ) 「あ、じゃあ
コレはどうです?
東軍派か、西軍派」
という議題が飛び出した。
ふむ。ワタクシは生まれも育ちも関西なので、その点で西軍を推したい気持ちはある。しかし、毛利よりも石田よりも秀吉よりも信長よりも家康が好きなので、
(´・Д・)」 ワタクシは東軍ですわ。
と答えた訳なんですが、
( ^ω^ ) コイツ、
社会主義者だったか…!!
って言われて、
(;´°Д°)」 世界史ェ…
ってなった。
※ この記事はすべて無料で読めますが、皆さんには投げ銭(¥100)をするかしないかと言う選択があります。
なお、この先には来世を選べるとしたら、「金持ちの飼い犬」か「自由な野良猫」のどっちがいいか、という話が書かれています。
ここから先は
¥ 100
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。