パクラレ
皆さん、こんにちは。割とトラブルが身に降りかかる人生だと思うんだ。木賃ふくよし(芸名)です。
いや、先日、ワタクシの黒板ネタがパクツイされたって話を書いたところなんですけれども。ええ。
ここで、元ネタや作者に対する一定のリスペクトがあり、権利や利益を侵害しない程度なら、パクリはそんなに口うるさく言うべきことでもないんじゃないですかね。というワタクシの意見を書きましたところ、
フォロワー様からの情報により、
思いっきり利益を侵害されていた件が発覚しました。
「(´・Д・)」 わーお。
(´・Д・)」 他の商品を見ても、アレな雰囲気満開です。
本物は、現在SUZURIでのみ取り扱っている
こちらですので、お間違えないよう、よろしくお願い致します。
あと、皆様の通報協力をお願い致します。
(´・Д・)」 いや、なんて言うかね?
ワタクシゃワタクシの人生しか知らんから何とも言えないんですけど、人間、生きてて、
こんなにトラブルって
連発するモンなの?
コ ロ ナの影響で経営してたバーを廃業なんてのは、まあ、それなりに多くの人が体験してるとは思うけど、
目の前で電柱が爆発するとか、
生放送中にイノシシに遭遇するとか、
足にネジがブッ刺さるとか、
警察に呼ばれるとか、
警察に出頭するとか、
これらが無職になってから1年内の出来事ですよ。電柱はコロ ナ前ですが、笑えるのから笑えないのまで、コ ロナ前もコ ロ ナ後もなんか、ソシャゲの定期メンテナンスぐらいの勢いでトラブルが訪れる。
(´・Д・)」 なんかワタクシの人生って
トラブル多すぎやしませんかね?
平穏に暮らしたいだけなのに、トラブル体質なんですかね?
同じトラブル体質なら、
ToLOVEるみたいな
ラッキースケベ人生
が良かったよ!?
(´・Д・)」 あ。あくまで比較です。個人的に美少女ハーレム系アニメとかは苦手な方です。エロスは官能小説派です。
んでまあ、話を戻してパクリ商品問題ですが、現在のところ、ウチのTシャツは、
SUZURIのみで取り扱っております。
正直言って、この手の問題はまともに取り合っても相手が商品を取り下げたら万々歳で、訴訟に発展しても、ほぼ利益はない。下手したら余計に損害が出る。
大勝利が相手側を閉鎖に追い込めるかどうかって所で、まず損害賠償まで行かないし、行った所で赤字になるだろう。
それよりはウチの商品が売れてくれる事の方が利益なのである。
悲しいかな、この程度の事では、会社や警察は本腰を上げて動いちゃくれないのである。
だからと言って、泣き寝入りは性に合わないし、やれるところまではやる。
少なくとも、相手が同じクレジットカードで楽天やAmazonやYahoo!に登録できなくして差し上げたい。
何卒皆様のご協力を仰ぎたい所存でございます。よろしくお願い申し上げます。
しかし、世の中で話題になる「パクリ問題」だが、よく「メジャーどころがメジャーどころをパクる」事件は、
もうちょっとマイナーな所を狙うとか、
もう少し上手にやれよ
と思っていた節がある。
「マイナーどころがメジャーどころをパクる」のは、
「バレないと思ったんだろうか?」
とか思ってしまう。
「メジャーどころがマイナーどころをパクる」のは最悪だと思うけど、証明が難しいんで泣き寝入りのケースも多いんだろうな、と思ったりもする。
一方で、パクリでも何でもない偶然の一致や、言い掛かりなんかも多かったりするんだろう。
※ 今回の件で各所の手続きが超面倒なのを見て、うんざりしている。
しかしまあ、今回のように、ウチみたいなマイナーどころを、マイナーどころがパクってる事件に出喰わし、自分がその被害者になって、
弱者が弱者を叩く、
羅生門みたいな
世の中だな、現実は。
と、黒洞々たる闇を感じた。(芥川龍之介風)
ふくよしは無明の闇を見ていた。(夢枕獏風)
※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召した方は投げ銭(¥100)とかサポートをお願いします。あと、本物のTシャツ買って?
なお、この先には、パクリ事件発覚の瞬間が収録されています。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。