僕だけがいる世界
皆さん、こんにちは。放置プレイかと思いました。木賃ふくよし(芸名)です。
さて。ワタクシの新しい食い扶持となる可能性を秘めた
(´°Д°)」 クラフトコーラ。
なのですが、ぶっちゃけまだ、全然売れてません。
ちなみに、このクラフトコーラは、" No.0 " と銘打たれてますが、今後、No.1~のように増えていく予定です。
なおかつ、順調にNo.5ぐらいまで発売でき た ら 、
(´・Д・)」 ようやく
採算とれはじめた。
と思ってください。要するにまだ全然お話にもなってない、と言うのが正直な所です。だって、
(´・Д・)」 ワタクシが働いても、
基本的には給料が発生してないし。
こんな風に言うと、オメー騙されてんじゃねーの? って思う人もいるかも思いますが、騙されてません。
単に社長がワンマンなのを理解しているだけです。
いや、ワンマンってのは性格の話じゃなくて人数の話。要はワンオペって事である。
てか、ワタクシも元ワンオペ経営者なので、事情は痛いほどわかるのよ。
んで、ハッキリ言って、
レシピ開発にちょっと
協力したぐらいで、
上前をハネられるほど、
大層な仕事はしてない。
だから、ワタクシが売ったら1本100円ぐらいの利益になる。そんな感じ。少なくとも経費は出して貰ってるし。
なので、イベント毎に「今回は時給出るよ」とか「今回は無給だから手伝わなくても大丈夫です」 ワタクシの方も「今回スケジュール的に無理」とか色々あって、お互い納得の上の協力です。
まあ、社長がワンオペに慣れすぎてて、情報がこっちに回ってない事が多いのだけは改善してほしいですが。
そんな訳で、昨日はポーラ化粧品の前でコーラを売ると言うイベントに参加してきたんですが。ええ。
お客様として、
超大物ゲスト
台風14号が来る。
って事で、ゲストの存在にびびって、誰も来ない。お客様が来ない。てか、
(´°Д°)」 他のイベント出店者も来ない。
という冗談みたいな状況になりまして。ええ。
社長も遅れてくるし。(たぶん台風のせい。たぶん)
それでも、ツイッターからの来客が2名。
また、ポーラの従業員さんも買ってくれたり、ポーラのお客様が買ってくれたり、
(´°Д°)」 通行客も買ってくれたり。
どうにか10本ほどを売る事が出来ました。感謝。
まあ、車の駐車場代とワタクシの交通費ぐらいは出た訳ですが。ええ。
ちなみに、社長は割と優秀なので、昼飯休憩に出たと思ったら、その店で新しく契約取ってきてたりする。
ワタクシの休憩はと言うと、ポーラの従業員さんにオススメの店を聞いて、そこで普通に食事を楽しんでた訳ですよ。ええ。
ただ、問題はですね。
オススメされた店のランチが、
¥1200~って感じの店だったんですよ。ええ。
(´・Д・)」 あ。ミスった。
~¥900ぐらいで済まそうと思ってたのに。
そんな贅沢をするつもりはなかったのに。
とは言え、今更出ていくのもイヤなのである。(職業病)
まあ、仕方ないな。
だいたい¥1200~1600って所だし、あ。店員さんが来ちゃった。ゆっくりメニュー眺めてる場合じゃないわ。(←職業病。飲食業が長いとこうなる)
(;´・Д・)」 あ。Aランチで!
(╹◡╹) かしこまりました〜!
(´・Д・)」 ん、、、?
勢いでAランチって言っちゃったけど、なんか今一瞬、Aランチの値段が、
¥2,000
って見えたような気がするけど、
(´・∀・)」 気のせいだよね!
あ。料理が運ばれて来たよ。でっかい海老フライが2本に、ビーフシチューまでついて超豪華だけど、、、
(´・∀・)」 置いてある
伝票は見ないでおこう!
そう。今は食事を楽しむ時。今、伝票を確認したら、値段を考えて、つい費用対効果が、、、とか思ってしまう。なんか、チラッと見えた¥2,000の数字が気になるけど、
(´・∀・)」 今は食事を
楽しまなくっちゃね!
(;´・∀・)」 ¥2,000は
流石に見間違いだよね?
〜 お会計 〜
( ;∀;) やっぱり
¥2,000でした。
どうせこの日は外食してるから、たった1回予算オーバー¥1,000ちょっとって思えば、そんなに痛手って訳でもないのですが、ええ。やっぱりランチで不意に¥2,000払うのは痛いわ。チクショウ。
ランチのせいでアシが出ちゃったよ。美味しかったけどさ。
そんな訳で、このポーラ化粧品前でのイベントは来月も出店予定。
そして、9月24日、25日の2日は!!
(´°Д°)」 なんと!
つ ・ い ・ に!
東 京 進 出 !
(´・Д・)」 お待ちしてます!!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。